この記事では、「皮膚科」と「美容皮膚科」の違いを分かりやすく説明していきます。
「皮膚科」とは?
「皮膚科」とは肌の病気や異常を治すためのクリニックです。
熱湯がかかって肌が火傷してしまった、何かが原因でひどくかぶれてしまっている、蕁麻疹ができてしまったなどの肌になんらかの症状が出てしまった人を医師が診察して、薬や手術で治療するのが専門になります。
こういった病気も保険の適用範囲内なので保険を使って安く治療できますが、逆に言えば保険で認められた範囲内の治療しか受けることはできません。
「美容皮膚科」とは?
「美容皮膚科」とは肌を美しくするために利用するクリニックです。
顔のニキビやニキビ跡をなくしたい、シミやソバカスができてしまって困っているなどの悩みを持つ人に医学的アプローチで問題を解決するのが専門になります。
そのためクリニックではありますが皮膚病の治療はしていないことも少なくありません。
また基本的に健康にすることではなく肌を綺麗にすることが目的なので、保険が適用できないことも多いでしょう。
一応保険が適用可能なものもあるので確認は必要ですが、保険の適用範囲外だからこそ美容のために様々なアプローチができるのもメリットです。
「皮膚科」と「美容皮膚科」の違い
「皮膚科」と「美容皮膚科」の違いを、分かりやすく解説します。
皮膚病を治すためのクリニックが「皮膚科」で、肌を綺麗にするためのクリニックが「美容皮膚科」です。
「皮膚科」では保険が使えますが「美容皮膚科」では一部を除いて保険が使えず自己負担になります。
まとめ
病気を治すためクリニックで肌が専門なのが「皮膚科」で、美人になるためのクリニックで肌が専門なのが「美容皮膚科」と考えればいいでしょう。
皮膚の病気は見た目を大きく損ないがちなので皮膚科でも見た目を気にした治療をすることはありますが、それでも皮膚科は病気の治療を最優先にして美容皮膚科は綺麗にすることを最優先にするという違いがあります。