「歌舞伎揚げ」と「ぼんち揚げ」の違いとは?分かりやすく解釈

「歌舞伎揚げ」と「ぼんち揚げ」の違いとは?違い

米菓の東西両巨頭、その違いとは!?

この記事では、「歌舞伎揚げ」「ぼんち揚げ」の違いを分かりやすく説明していきます。

「歌舞伎揚げ」とは?

東京都武蔵村山市に本社を置く『株式会社天乃屋』が1960年9月に販売開始した商品で同社の主軸商品と言っていいでしょう。

2023年のWBCの日本ラウンドに取材に訪れたMLBのクレア記者が絶賛した日本の菓子の1つとして有名です。

その一方で関西では近年までほとんど販売網がなかったために知られていませんでした。

現在ではセブンイレブンとファミリーマートがプライベートブランドとして『株式会社天乃屋』と共同開発した「歌舞伎揚げ」を販売。

ローソンからは食べきりサイズのミニサイズが展開されているためほぼ全国で入手可能になりました。


「ぼんち揚げ」とは?

大阪府大阪市淀川区に本社を置く『ぼんち株式会社』が1963年に発売開始した揚げ米菓です。

前身の小揚丸が1960年発売開始しており「歌舞伎揚げ」とは同年販売開始になります。

関西では圧倒的シェアを誇り、若井はんじ・けんじ、やすしきよし、明石家さんまとCMに漫才界のトップを起用していた事でも有名です。


「歌舞伎揚げ」と「ぼんち揚げ」の違い

「歌舞伎揚げ」「ぼんち揚げ」の違いを、分かりやすく解説します。

両者ともに実質的には同年発売開始だと言っていいでしょう。

違う点はメーカーが関東の『株式会社天乃屋』と関西の『ぼんち株式会社』という点です。

それは即ち味の違いにも繋がっていると言えるでしょう。

見た目の色からして「歌舞伎揚げ」の方が濃い色合いで味も甘辛さが強くなっています。

一方で「ぼんち揚げ」は見た目通り「歌舞伎揚げ」ほど甘辛さが強調されていません。

だしや塩味が効いているのが特徴だと言えるでしょう。

まとめ

「歌舞伎揚げ」は東京都に本社を置く『株式会社天乃屋』が販売している商品です。

昨今は大手コンビニ3社を通じて全国何処でも入手可能。

元々は関東でシェアを誇っていた事から甘辛さを含め味付けは濃いめだと言っていいでしょう。

一方で「ぼんち揚げ」は大阪府拠点の『ぼんち株式会社』が販売している商品。

見た目の色の違いから想像できる様に味付けは塩味が強く甘辛さは抑えられており、関西圏の薄味嗜好に対応した味付けだと言っていいでしょう。

違い
違い比較辞典