「都合が合わない」と「都合がつかない」の違いとは?分かりやすく解釈

「都合が合わない」と「都合がつかない」の違いとは?違い

「都合が合わない」「都合がつかない」とでは、どのような違いがあるのでしょうか。

この記事では、「都合が合わない」「都合がつかない」の違いを分かりやすく説明していきます。

「都合が合わない」とは?

「都合が合わない」とは、何らかの事情があり物事を行うことができないこと。

物事を行えない状況であること。

つまり、都合が悪いことを意味します。

「都合が合わない」の場合、都合が悪い原因は相手にあります。

相手の予定が初めにあったうえで、自分の予定を合わせることができない場合「都合が合わない」ということになります。


「都合がつかない」とは?

「都合がつかない」とは、何らかの事情があり物事を行うことができないこと。

物事を行えない状況であること。

つまり、都合が悪いことを意味します。

「都合がつかない」の場合、都合が悪い原因は自分にあります。

自分自身に予定があり、相手に合わせることができない状況が「都合がつかない」ということになります。


「都合が合わない」と「都合がつかない」の違い

どちらも、都合が悪いことを意味する言葉です。

そのうえで、誰が原因で都合が悪いのか。

それにより、使い分けが求められる言葉になります。

「都合が合わない」の場合は、都合が悪い原因は主に相手にあります。

初めに相手に予定を踏まえ自分の予定を確認し都合が悪い状態が「都合が合わない」ということになります。

一方、「都合がつかない」の場合は、都合が悪い原因は自分にあります。

自分に予定があり都合が悪い状態が「都合が合わない」ということになります。

「都合が合わない」の例文

・『取引先の人が忙しく、なかなか都合が合わない』
・『社会人の彼と学生の私の場合、休みの都合が合わない』

「都合がつかない」の例文

・『どうしても、都合がつかない』
・『納期前で忙しく彼女と都合がつかない』

まとめ

以上のように、誰を主にしているのかによって使い分けが求められる言葉になります。

その点に注意し適した使い分けが必要です。

違い
違い比較辞典