「ショートニング」と「マーガリン」の違いとは?分かりやすく解釈

「ショートニング」と「マーガリン」の違いとは?違い

この記事では、「ショートニング」「マーガリン」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ショートニング」とは?

主に植物油を原料とした、常温でも半固体状の食用油のことです。

19世紀末にアメリカでラードの代用品として誕生しました。

一部を除いて植物油は常温では液体です。

植物油が常温で液体なのは、二重結合を含む不飽和脂肪酸を持っているからです。

植物油に水素ガスや窒素ガスなどを添加して二重結合部分を飽和させると、常温でも固体状になります。

「ショートニング」はこのまま食べても味はせず、お菓子やパンなどを作るときに加えられています。

「ショートニング」を加えると、さくさく感や口当たりのよさが生まれます。


「マーガリン」とは?

食用油と食塩、乳化剤、着色料などを混ぜ合わせて作られたバターに似せた食品のことです。

原料となる油脂は、コーン油、紅花油、大豆油など植物油が主です。

植物油によって性質が異なり、特性に合わせて植物油を選んだり、複数の植物油を組み合わせたりしています。

食用油に乳化剤や食塩などを加えて混合乳化し、その過程で水素添加をして固体にしています。

このまま食べることはほぼなく、パンに塗る、お菓子に加える、炒め物に使うなどをします。

ケーキ用、カロリーを抑えたもの、ガーリック風味など他の風味を加えたものなどもあります。


「ショートニング」と「マーガリン」の違い

「ショートニング」「マーガリン」の違いを、分かりやすく解説します。

半固体状の油脂である点が似ていますが、この2つは別のものです。

違いは水分量や添加物の有無です。

前者や水分量が少なく、乳化剤や香料などの添加物は使用していません。

そのため、このまま食べても味はしません。

後者は乳化剤、香料、着色料などの添加物を使用しています。

また、前者に比べて水分量が多いです。

風味をつけたものもあります。

まとめ

2つの違いは水分量や添加物の有無です。

違い
違い比較辞典