「せどり」と「生活不用品」の違いとは?分かりやすく解釈

「せどり」と「生活不用品」の違いとは?違い

この記事では、「せどり」「生活不用品」の違いを分かりやすく説明していきます。

「せどり」とは?

「せどり」の意味は以下の通りです。

1つ目は「同業者や愛好家から、転売目的で希少な古書を買い取ること」という意味です。

2つ目は転じて、「掘り出し物を見つけて安く購入して、高く売って儲けるビジネスのこと」という意味です。


「せどり」の言葉の使い方

「せどり」は名詞として「せどりする・した」「せどりビジネス」などと使われます。

「せどり」「糶取り」「競取り」「背取り」と3つの表記があり、それぞれ由来が違います。

「糶取り」は、「貯蔵米を選んで売りに出すこと」という意味の「糶取る(せどる)」が由来とされています。

「競取り」は、古本を仕入れる際に競りを利用することが由来とされています。

「背取り」は、古本屋が、売れそうな本を選ぶ時に、背表紙だけ見て判断して取っていくことが由来とされています。


「生活不用品」とは?

「生活不用品」「せいかつふようひん」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「日常で使わなくなったもの」という意味です。

2つ目は「日常で持っていても役に立たないもの」という意味です。

「生活不用品」の言葉の使い方

「生活不用品」はリサイクル用語として使われます。

「生活」「人が世の中で暮らしていくこと」という意味、「不用」「使わないこと」「役に立たないこと」という意味、「品」「物」「商品」という意味、「生活不用品」「世の中で暮らしていくのに使わない物」「世の中で暮らしていくのに役に立たない物」になります。

「せどり」と「生活不用品」の違い

「せどり」「転売目的で希少な古書を買い取ること」「転売目的で掘り出し物を安く購入すること」です。

「生活不用品」「世の中で暮らしていくのに使わない物」「世の中で暮らしていくのに役に立たない物」です。

「せどり」の例文

「せどり」の例文は以下の通りです。

・『せどり業者に文学全集を売る』
・『せどりは比較的楽に始められるネットビジネスだ』

「生活不用品」の例文

「生活不用品」の例文は以下の通りです。

・『家中生活不用品だらけだ』
・『生活不用品をリサイクルに出す』

まとめ

今回は「せどり」「生活不用品」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典