この記事では、「ブラックティー」と「アールグレイ」の違いを分かりやすく説明していきます。
「ブラックティー」とは?
ブラックティーとは、紅茶のことをいいます。
英語の「black tea」をそのまま日本語読みした言葉になります。
「tea」だけでも紅茶という意味になりますが、「tea」には烏龍茶や緑茶などお茶全般が含まれるので紅茶と区別したい時には「black tea」と呼んでいるのです。
茶葉の色が黒っぽいことからブラックティーと名付けられました。
また、ブラックティーは、ミルクや砂糖を入れないストレートティーを指す場合もあります。
紅茶の本場であるイギリスではミルクを入れて飲むのが一般的なので、ミルクやレモン、砂糖などを入れないものをブラックティーと呼んだりもするのです。
「アールグレイ」とは?
アールグレイとは、茶葉にベルガモットの香りをつけたお茶をいいます。
フレーバーティーの一種で厳密には紅茶とは異なりますが、紅茶の1つに数えられます。
ベルガモットはミカン科の柑橘類で、爽やかな香りがあります。
アールグレイの茶葉にはキーマン茶やセイロン茶、ダージリンなどが使われます。
人工的に香りをつけているので、アイスティーにしても香りが感じられます。
また、アールグレイはミルクとの相性が良いので、ミルクティーにして飲むことも多いです。
「ブラックティー」と「アールグレイ」の違い
ブラックティーは紅茶のことを指すので、アールグレイもその中の1つになります。
ブラックティーには、アールグレイ以外にも様々な種類があります。
代表的なものには、ダージリンやアッサム、ウバ、オレンジペコ等が挙げられます。
ブラックティーは砂糖やミルクを入れないストレートティーを指す場合もあり、アールグレイをそのまま飲む場合にはブラックティーになります。
ただし、アールグレイは香りが強いので、ミルクを入れて飲むことが多いです。
まとめ
ブラックティーは紅茶のことで、アールグレイもその中の1つです。