「心配しております」と「案じております」の違いとは?分かりやすく解釈

「心配しております」と「案じております」の違いとは?言葉の違い【2語】

この記事では、「心配しております」「案じております」の違いを分かりやすく説明していきます。

「心配しております」とは?

まず、「心配」「物事の前途を気にして、心を悩ませること、その様」「気掛かり」「気に掛けて世話をすること」「面倒を見ること」という意味を含める言葉です。

「心配しております」「心配する」を丁寧な表現にしたフレーズです。

「おります」「いる」の謙譲語「おる」「ます」を付けた表現であり、丁重語や謙譲語Ⅱに分類される謙譲語になります。


「心配しております」の使い方

「心配しております」「心配している」という意味合いで使われている謙譲語です。


「案じております」とは?

まず、「案ずる」「考えを巡らす」「考え出す」「心配する」「思い煩う」「気遣う」などの意味を含める言葉です。

「案じております」とは、その「案ずる」を丁寧な表現にしたフレーズです。

「案じております」の使い方

「案じております」「心配している」という意味合いで使われている謙譲語です。

「心配しております」と「案じております」の違い

「心配しております」「案じております」はどちらも「心配している」という意味合いを表す謙譲語です。

したがって、二語は類義語の関係に当たると言えます。

「心配しております」の例文

・『しばらく、ご連絡が取れなかったので心配しております』
・『最近、お姿を見かけませんが、ご加減如何かと心配しております』
・『お仕事で何かあったのではないかと心配しております』

「案じております」の例文

・『何かあったのではないかとその身を案じております』
・『期限までのご連絡がいただけなかったので、いかがされたのか案じております』
・『無事にお過ごしかと案じております』

まとめ

「心配しております」「案じております」はどちらも同じような意味を表す謙譲語であり、二語は類義語の関係に当たるということでした。