この記事では、「魅かれる」と「惹かれる」の意味や違いを分かりやすく説明していきます。
「魅かれる」とは?
異性に心が強く惹きつけられることを「魅かれる」【ひかれる】といいます。
相手が持つ魅力が素敵、格好いいと思う気持ちをとくに「魅かれる」という意味になり、人に強い関心を持つ行為を表すときに使うわけです。
関心を持った人は一緒に行動したい、恋愛して愛し合うといった要求に強く駆られるようになります。
このように、恋愛感情を持つほど相手にはまったり、心奪われるところに焦点を当てた言葉なのです。
「惹かれる」とは?
興味を持つものに心奪われることを「惹かれる」【ひかれる】といいます。
例えば、踊りがうまい芸能人に興味を持ったり、演技力がある俳優に目を向けて応援したくなる気持ちを指すのです。
人だけではなく、「いいな」と思う色の付け爪であったり、自分の口に合う料理を出す店に興味を示し、何度も通いたいと思って行動することを「惹かれる」といいます。
「魅かれる」と「惹かれる」の違い
「魅かれる」と「惹かれる」の違いを、分かりやすく解説します。
恋愛感情を持つほど好みの異性に心奪われることを「魅かれる」といい、話がしたい、付き合って楽しみたいといった気持ちになるのです。
また、自分にはない才能を持っていたり、美貌を持つ人など同性に対して強く興味を持つ気持ちを「魅かれる」といった意味になります。
もう一方の「惹かれる」は、興味を持つ人や物に対して持つものですが、恋愛感情はありません。
「魅かれる」の例文
・『近所に住む男性に強く魅かれて、手紙に気持ちを書いて告白した』
・『意欲的な女社長に魅かれて、仕事を一生懸命やるようになった』
「惹かれる」の例文
・『歌舞伎役者の演技に惹かれて、毎日のように舞台を楽しむ』
・『入浴すると腰痛がやわらぐ銭湯に惹かれて、店の近くに引っ越した』
まとめ
同じ読み方する言葉を2つご紹介しましたが、どのようなタイプの人であればどちらを使うとより自分が心奪われたか考えてみるといいでしょう。