この記事では、「謹んで」と「慎んで」の違いを分かりやすく説明していきます。
「謹んで」とは?
謹んでは、つつしんでと読むのが正解な言葉です。
文字で書かれたこの言葉を見れば理解出来る事でしょうが、恭しく畏まるといった意味を持っている謹むの言葉が変形して生じた言葉となっています。
だからこそ謹んでは、敬意を表しながら恭しく物事を行う様子を表すのです。
「謹んで」の言葉の使い方
謹んでは、畏まって事を行う様といった意味の言葉として使われています。
要するに相手に敬意を表し気遣いながら、事を行う事を表現する言葉として、この謹んでは使用されているのです。
「慎んで」とは?
慎んでは、つつしんでと読むべき言葉となっています。
文字で記されたこの言葉を目にすれば一目瞭然な事となりますが、慎重に行うとか控えめにするといった意味を有する慎むの言葉が、変形する事で誕生した言葉です。
以上の事から慎んでは、過ちがない様に用心する、という意味を示します。
「慎んで」の言葉の使い方
慎んでは、間違いを起こさぬ様に気を付ける、という意味の言葉として用いられているのです。
他にも、失礼がない様に注意する、という意味の言葉として利用されています。
「謹んで」と「慎んで」の違い
謹んでと慎んでの文字表記を比較すると、最初の漢字が謹と慎という違いがある事に気付けるものです。
所が後に続く文字は同じで、どちらも、つつしんで、と同じ読み方をする点がややこしかったりします。
とはいえ謹んでは、敬意を表しながら恭しく事を行う様といった意味を表すのです。
一方の慎んでは、過ち起こさない様に注意するといった意味を示します。
まとめ
2つの言葉は漢字の違いがあるものの、共に同じ読み方をする言葉同士です。
ただし指し示す意味合いのニュアンスには、違いを見出す事が出来ます。
ちなみに謹んでは、畏まって事を行う様といった意味に使われる言葉です。
対する慎んでは、失礼がない様に気を付けて事を行うといった意味の言葉として用いられています。