「口下手」と「コミュ障」の違いとは?分かりやすく解釈

「口下手」と「コミュ障」の違いとは?違い

「口下手」「コミュ障」はどちらも苦手であることを意味する言葉です。

それぞれ具体的に何を苦手にしているのでしょうか今回は、「口下手」「コミュ障」の違いを解説します。

「口下手」とは?

「口下手」とは、「話すのが苦手であること」を意味する言葉です。


「口下手」の使い方

言葉の選び方や話し方など話すこと全般が巧みではなく不得手であることを表します。

理解しやすいよう上手に例えたりスラスラと立て板に水で話したりといった上手な話ぶりではなく、たどたどしかったり回りくどくてわかりにくかったりなど上手に話せず言いたいことをうまく相手に伝えられない様子に対して用いる表現です。


「コミュ障」とは?

「コミュ障」とは、「コミュニケーションに差し障りがあって苦手にしている人」を意味する言葉です。

「コミュ障」の使い方

人との関わりが得意ではなく話したり関わったりすることを苦手にしている人を指します。

「コミュニケーション障害」の略語ですが病気として認定されている疾患ではありません。

元はインターネット発祥のスラングで一種の病気ではないかと思えるほどコミュニケーションを苦手にしていることを自嘲気味に表現したことに由来します。

「口下手」と「コミュ障」の違い

話すのが苦手なのが「口下手」、人と関わるのが苦手なのが「コミュ障」という違いで区別されます。

「口下手」は話したり気持ちを伝えたりするのが苦手でも人と関わることそのものは嫌いではない人も含まれるのに対し、「コミュ障」は話すことも含め人との関わり全般を苦手にしている人を表すという違いがあります。

「口下手」の例文

・『口下手なのでうまく伝わらない』
・『口下手なので紙に書いて伝える』

「コミュ障」の例文

・『コミュ障なので飲み会には参加したくない』
・『できるだけ一人でいたいのがコミュ障の本音だ』

まとめ

「口下手」「コミュ障」は似ているようで大きく意味が違う言葉です。

それぞれ何を苦手にしているのかを正しく理解し区別してください。

違い
違い比較辞典