「やはり」と「さすが」の違いとは?分かりやすく解釈

「やはり」と「さすが」の違いとは?違い

この記事では、「やはり」「さすが」の違いを分かりやすく説明していきます。

「やはり」とは?

この言葉には主に3つの意味があります。

1つめは、前と比べたり、他と比べたりして違いがないさまです。

毎日のようにお気に入りのラーメン店に通っています。

今日もまたそのラーメン店に行きます。

おとといや昨日と今日とで違いがありません。

これを「やはり今日もラーメンを食べに行く」といいます。

2つめは予想していたそのままになるです。

友達と待ち合わせをしました。

友達は遅刻をすることが多いので、待ち合わせ時間に遅れるだろうと予想しました。

すると、その通りでした。

これを「やはり遅刻した」といいます。

3つめは、いろいろ考えてみても結局は結果が同じになるさまです。

出かけるのをやめようかと考えています。

しかし、明日になると雨になるので今日出かけた方がよい気がします。

けれども、今日出かけるのは気が向きません。

いろいろ考えた結果、出かけないことにしました。

これを「やはり外出はやめにする」といいます。


「さすが」とは?

この言葉には主に2つの意味があります。

ひとつは、予想や期待をしていた通りの事実を納得するさま、またその事実に感心するさまです。

一人暮らしをすると寂しいだろうと予想していました。

実際に一人暮らしをしてみたら、思っていた通り寂しかったです。

それを事実として納得しています。

これを「一人で暮らすのはさすがに寂しい」といいます。

もう一つの意味は、ある事柄は認めるけれど、ある条件のもとでは違う感情を持つさまです。

おいしいものでも、量が多く食べ続けていると飽きてきます。

これを「量が多いとさすがに飽きる」といいます。


「やはり」と「さすが」の違い

「やはり」「さすが」の違いを、分かりやすく解説します。

予想していた通りになるさまという意味が同じです。

この意味では「薄着ではやはり寒い」「薄着ではさすがに寒い」と同じような使い方ができます。

前者には、以前と、他と比べて違いがないさまという意味もあります。

「母もやはり保育士をしていた」とはいいますが、これを「さすが」に置き換えることはできません。

まとめ

予想していた通りになるさまという意味が同じです。

しかし、一方には前と比べて違いがないさまという意味もあり、この点が異なります。

違い
違い比較辞典