この記事では、「ご承諾」と「ご快諾」の違いを分かりやすく説明していきます。
「ご承諾(ごしょうだく)」とは?
まず、「承諾」は「相手の希望や意見、要求などを聞き、受け入れること」を意味する言葉です。
「ご承諾」は、その「承諾」に尊敬を表す接頭辞「御(お/ご)」を付けた言葉であり、相手の「承諾」という行為に対して敬意を込めた表現になります。
「ご承諾」の使い方
「ご承諾」は「ご承諾いただきありがとうございます」をはじめ、「ご承諾をお願いします」や「ご承諾の上」など汎用的に使われています。
「ご快諾(ごかいだく)」とは?
まず、「快諾」は「相手の依頼や要求、申し入れなどを快く承諾すること」を意味する言葉です。
「ご快諾」は、その「快諾」に尊敬を表す接頭辞「御(お/ご)」を付けた言葉であり、相手の「快諾」という行為に対して敬意を込めた表現になります。
「ご快諾」の使い方
「ご快諾」は主に「ご快諾いただきありがとうございます」のように、お礼の言葉として使われています。
「ご承諾」と「ご快諾」の違い
「ご承諾」は主に「相手がこちらの要求を受け入れること」という意味を表し、お礼をはじめ、依頼や確認など汎用的なシーンで使うことができます。
対して、「ご快諾」は「相手がこちらの要求を快く受け入れること」という意味を表します。
したがって、お礼の言葉として使うことはできますが、「ご快諾をお願いします」や「ご快諾の上」と用いるのは不適切になると言えるでしょう。
「ご承諾」の例文
・『ご承諾いただきましたこと心よりお礼申し上げます』
・『規約をご承諾いただきますようお願いいたします』
・『規約をご承諾の上でご利用をお願いしております』
「ご快諾」の例文
・『勝手な申し出にもかかわらず、ご快諾いただきありがとうございました』
・『ご快諾くださり、誠にありがとうございました』
まとめ
「ご承諾」はお礼を含め、汎用的な使い方ができますが、「ご快諾」はお礼のときに限り使うことができるということでした。