「横隔膜呼吸」と「口呼吸」の違いとは?分かりやすく解釈

「横隔膜呼吸」と「口呼吸」の違いとは?分かりやすく解釈専門用語・業界用語

この記事では、「横隔膜呼吸」「口呼吸」の違いを分かりやすく説明していきます。

「横隔膜呼吸」とは?

「横隔膜呼吸」「おうかくまくこきゅう」と読みます。

意味は、「肺に入れた空気を、お腹付近にある横隔膜まで深く下げて呼吸すること」です。


「横隔膜呼吸」の言葉の使い方

「横隔膜呼吸」という言葉は辞書には載っていません。

一般的には「腹式呼吸」と言います。

人の呼吸の仕方には「胸式呼吸」「腹式呼吸」の2つがあります。

「胸式呼吸」「肺部分でのみする浅い呼吸」です。

「腹式呼吸」は、肺に入れた空気を「横隔膜」というお腹にある筋肉部分まで下げてする深い呼吸です。

自律神経に影響を与え、呼吸を整えたりリラックス効果があります。


「口呼吸」とは?

「口呼吸」「くちこきゅう」と読みます。

意味は「呼吸する際に、口で空気を吸ったり吐いたりすること」です。

「口呼吸」の言葉の使い方

「口呼吸」は、呼吸する際に、口を開けて空気を吸ったり吐いたりすることを言います。

人が酸素を取り入れる為には空気を吸う必要があり、「鼻呼吸」「口呼吸」の2つがあります。

「鼻呼吸」「鼻から空気を吸ったり吐いたりすること」で、鼻の粘膜でウィルスの侵入を防ぐ効果があります。

「口呼吸」「口から空気を吸ったり吐いたりすること」で、喉に直接空気が入ることからウィルスが侵入し易く、声を痛め易いというデメリットがあります。

「横隔膜呼吸」と「口呼吸」の違い

「横隔膜呼吸」「肺に入れた空気を、お腹付近にある横隔膜まで深く下げて呼吸すること、腹式呼吸」です。

「口呼吸」「呼吸する際に、口で空気を吸ったり吐いたりすること」です。

「横隔膜呼吸」の例文

「横隔膜呼吸」の例文は以下の通りです。

・『歌を歌う時には横隔膜呼吸にすると声が出る』
・『ヨガで横隔膜呼吸を学ぶ』
・『横隔膜呼吸すると気持ちが落ち着く』

「口呼吸」の例文

「口呼吸」の例文は以下の通りです。

・『鼻がつまって口呼吸になる』
・『若い人に口呼吸が多い』
・『寝ている時に口呼吸するので喉が痛い』

まとめ

今回は「横隔膜呼吸」「口呼吸」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。