「ただし」と「しかしながら」の違いとは?分かりやすく解釈

「ただし」と「しかしながら」の違いとは?分かりやすく解釈違い

この記事では、「ただし」「しかしながら」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ただし」とは?

「ただし」の意味は以下の通りです。

1つ目は「前に述べた事柄に対し、条件を補足する意味の接続詞」という意味です。

2つ目は、「前に述べた事柄に対し、例外を述べる意味の接続詞」という意味です。


「ただし」の言葉の使い方

「ただし」「但し」と書き、接続詞として、「〇〇とする、ただし、××すること」「〇〇である、ただし、××は~とする」などと使われます。

副詞「ただ」と助詞「し」を組み合わせた語で、前の文章に付け加える意味で使われます。

元の意味に補足することがない場合は使えません。


「しかしながら」とは?

「しかしながら」の意味は以下の通りです。

1つ目は、「前に述べた事柄に対し、逆の意味の内容を述べる接続詞」という意味です。

2つ目は、接続詞として「結局」「要するに」という意味です。

「しかしながら」の言葉の使い方

「しかしながら」「然し乍ら・併し乍ら」と書き、接続詞として「〇〇である、しかしながら、××だ」などと使われます。

意味の使い分けは、後に続く内容が、前の内容と対立しているか、並立しているかによります。

対立する意味での接続詞として使われる場合、「しかし」のやや改まった語になります。

「ただし」と「しかしながら」の違い

「ただし」「前に述べた事柄に対し、条件や例外を述べる接続詞」です。

「しかしながら」「前に述べた事柄に対し、逆の意味を述べる接続詞」「結局・要するにという意味の接続詞」です。

「ただし」の例文

「ただし」の例文は以下の通りです。

・『入場無料、ただし未就学児おことわり』
・『門限は6時まで、ただし部活の場合は除く』
・『陰性証明不要、ただし3回ワクチン接種済であること』

「しかしながら」の例文

「しかしながら」の例文は以下の通りです。

・『言うのは簡単だ、しかしながら実行するのは難しい』
・『知識は素晴らしい、しかしながら実務経験が不足している』
・『勉学に励むのは、しかしながら自分のためである』

まとめ

今回は「ただし」「しかしながら」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典