この記事では、「ブラインド」と「ロールカーテン」の意味や違いを分かりやすく説明していきます。
「ブラインド」とは?
角度をつけて程よく窓から光が入るようにしたり、光を遮断する機能があるものを「ブラインド」といいます。
角度を変える機能があり、斜め下にすれば床の方へと太陽光が差し込むようにできたり、斜め上に向ければ人の目に光が入らずに部屋を明るくできるわけです。
また、外から部屋の中が見えなくすることもでき、照明の灯りを付けたとき外から丸見えとならないように隙間がない角度にします。
元々は見通しがきかないようにするといった意味がある窓の内側に取り付ける日除けを指す言葉です。
「ロールカーテン」とは?
太陽の眩しい光をしっかり遮られるのが「ロールカーテン」といいます。
99. 99%の遮光率があるものは、部屋の照明をつけても中が見えず、完全にプライバシーを守れる機能性があるわけです。
部屋との間に取り付ければ間仕切りとしても使えますし、不要なときは巻いておけば広い空間を使えるようになります。
黒や灰色といった色であれば部屋をかなり暗くできるため、昼間でも安眠したい人に最適です。
ピンクや水色といった明るい色から、線、水玉といったお洒落な柄も揃います。
「ブラインド」と「ロールカーテン」の違い
「ブラインド」と「ロールカーテン」の違いを、分かりやすく解説します。
人の目に見えなくする目隠しを「ブラインド」といいます。
隙間なく180度の状態に角度を変えれば、部屋の電気をつけても中が見えにくくなりますし、風呂に入っていても外からの視線が気になりません。
窓の外から空気を取り入れたいときは90度の角度にすればしっかり中に涼しい風を取り込めるわけです。
もう一方の「ロールカーテン」は上下に動かせて、自分好みの位置で固定できます。
パステル色から英国の伝統柄、動物、花柄、木と「ブラインド」よりも多くの柄が揃うところが違う点です。
まとめ
目隠し効果や遮光もできる窓に取り付けるものを2つご紹介しました。
角度や長さにより自分が求める用途を担うものとなる2つの商品の違いを見比べてみましょう。