「サラダ油」と「天ぷら油」の違いとは?分かりやすく解釈

「サラダ油」と「天ぷら油」の違いとは?違い

この記事では、「サラダ油」「天ぷら油」の違いを分かりやすく説明します。

サラダ油とは?

サラダ油とは、低温でも結晶化しないように作られている植物油です。

サラダ油は日本で開発されたもので、生でサラダに使えることからサラダ油という名前がつきました。

開発したのは日清オイリオです。

低温でも濁ったり固化したりすることがないため、サラダドレッシングやマヨネーズ等に使われています。

サラダ油はJAS(日本農林規格)によって条件が定められており、それを満たしていないとサラダ油と名乗ることはできません。

原料には油菜、綿実、大豆、ごま、サンフラワー、とうもろこし、米、ぶどうがあります。

単一の油でできている場合もありますし、2種類以上の油をブレンドしているものもあります。


天ぷら油とは?

天ぷら油とは、天ぷらを揚げる時に使う油のことをいいます。

特定の種類の油を指しているわけではなく、明確な定義などもありません。

ただし、加熱することを前提に作られている油になります。

天ぷらは、魚や肉、魚などの食材に衣をつけて揚げた日本料理です。

天ぷら油として使われることが多い油に白絞油(しらしめゆ)がありますが、白絞油は菜種から作られます。

精製度が低いので生で使用することはできず、サラダのドレッシング等には使われません。


サラダ油と天ぷら油の違い

サラダ油は生でも使える油なので、サラダのドレッシングやマヨネーズに使用できます。

天ぷら油は基本的に、加熱調理をすることを前提に作られている油になります。

そのため生で使用することはできないものが多いです。

ただし、ごま油にサラダ油を加えて天ぷら油にしたりもします。

また、家庭ではサラダ油を天ぷらを揚げる時に使うこともあるので、明確に区別されているわけではありません。

まとめ

サラダ油はドレッシングやマヨネーズなどに生で使える油で、天ぷら油は加熱調理をすることを前提に作られている油です。

違い
違い比較辞典