「朋友」と「友達」の違いとは?分かりやすく解釈

「朋友」と「友達」の違いとは?違い

この記事では、「朋友」【ほうゆう】と「友達」【ともだち】の意味や違いを分かりやすく説明していきます。

「朋友」とは?

改まった席では、毎日一緒に行動する親しい人を「朋友」【ほうゆう】といいます。

同門を意味する「明」と、同志といった意味合いがある「友」を掛け合わせた言葉です。

類義語には親友があるように、何でも話せる仲が良い友達を指します。

使い方としては、「○○君は朋友である」といった言い方をして、一緒に大学へ通学したり、社会人になっても私生活でときおり遊ぶといった友達を指すわけです。


「友達」とは?

上下関係はなく、お互いに気を使わずに話せる仲がいい人を「友達」【ともだち】といいます。

肩を並べて楽しく会話したり、悩みがあれば相談にのってもらえる人を指す言葉です。

ほとんど毎日のように顔を合わせてゲームしたり、運動して遊ぶ人という意味があります。

また、困っているときは、一緒に乗り越えたいと思う愛情にも似たような気持ちになる関係性の相手を指します。


「朋友」と「友達」の違い

「朋友」「友達」の違いを、分かりやすく解説します。

「朋友と学校に登校した仲だった」といったように、一緒に行動していた親しい友達を少し改まったときに呼ぶ言葉です。

勉強や恋愛話でも気軽に話せる仲といった相手を特定して、親しみを持って呼びます。

子供の世界では「友達」と言った使い方をしますが、大人の世界では「大学時代からの朋友だ」と使う人が多い言葉です。

もう一方の「友達」は心からつながっている仲が良い人を指し、子供の間でよく使われています。

「朋友」の例文

・『近所に住む男の子とは一緒に行動する朋友だ』
・『朋友の○○君とは同じ趣味を楽しむ仲である』

「友達」の例文

・『クラスには5人の友達がいて、いつも恋愛話で盛り上がる』
・『悩みも聞いてくれる友達はクラスに2人しかいない』

まとめ

似ている意味を持つ言葉ですが、大人の世界と子供の間では使い方に違いがあります。

どのような場面でどちらを使えばいいか目を向けてみるといいでしょう。

違い
違い比較辞典