「甥っ子」と「姪っ子」はどちらも親戚を指す言葉です。
具体的にどのような関係の親戚を指しているのでしょうか。
今回は、「甥っ子」と「姪っ子」の違いを解説します。
「甥っ子」とは?
「甥っ子」とは、「兄弟や姉妹の息子」を指す言葉です。
「甥っ子」の使い方
兄や姉、弟や妹のところに生まれた子どものうち男の子のことを「甥」といいます。
「甥っ子」は「甥」の俗称で意味は同じです。
親しみを込めた呼び方であり正式な書類などでは使いません。
基本的には歳の若い甥に対して使いますが、成人を過ぎた後でも「甥っ子」と呼ぶケースはよくあります。
「姪っ子」とは?
「姪っ子」とは、「兄弟や姉妹の娘」を指す言葉です。
「姪っ子」の使い方
兄や姉、弟や妹のところに生まれた子どものうち女の子のことを「姪」といいます。
「姪っ子」は「姪」の俗称で親しみを込めた言い方です。
交流があってかわいがっているなど親しい関係ある姪に対して使う場合が多いのですが、全く交流がなくても血縁関係上きょうだいの娘であれば姪なので「姪っ子」と呼んでも問題ありません。
「甥っ子」と「姪っ子」の違い
兄弟や姉妹の息子が「甥っ子」、兄弟や姉妹の娘が「姪っ子」という性別の違いで区別されます。
本来は自分の子供のように可愛がっている甥や姪に対して使う言葉ですが具体的な基準はなく、甥や姪の関係性であれば関係の深さにかかわらず「甥っ子」「姪っ子」と呼ばれます。
歳の離れた兄弟だと兄や姉の子が自分よりも年上になる可能性がありますが年齢は関係なく、自分より年上であっても「甥っ子」「姪っ子」です。
「甥っ子」の例文
・『兄に子供が生まれて甥っ子ができた』
・『甥っ子にお年玉を渡す』
「姪っ子」の例文
・『姪っ子を自分の子供のように可愛がる』
・『大学に進学する姪っ子を下宿させる』
まとめ
「甥っ子」と「姪っ子」は性別の違いで使い分けられますが関係性は同じです。
くだけた言い方であり正式な場面では使わないので注意してください。