「cloud」と「crowd」の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「cloud」と「crowd」の違い英語

この記事では、“cloud”“crowd”の違いを分かりやすく説明していきます。

「cloud」とは?

“cloud”の意味は以下の通りです。

1つ目は「雲」という意味で、空に浮かぶ雲のことを言います。

2つ目は「煙」「ほこり」という意味で、雲状になり視界を悪くするもののことを言います。

3つ目は「大群」「大人数」という意味で、大勢が集まる状態を言います。

4つ目は「心が暗くなる」という意味で、憂鬱になる気持ちを言います。

上記に共通するのは「雲、又は曇ること」という意味です。


「cloud」の使い方

“cloud”「雲」「煙」「大群」「憂い」という意味で使われます。

名詞として使われたり、自動詞・他動詞として「雲る・雲らす」「暗くなる・暗くする」として使われたりして、形容詞形は“cloudy”になります。

基本的に「雲」のことですが、雲がわく様に人が大勢いる様子に対しても使われます。


「crowd」とは?

“crowd”の意味は以下の通りです。

1つ目は「群衆」「雑踏」という意味で、人が大勢群がっている様子を言います。

2つ目は「民衆」「大衆」という意味で、一般的な人たちのことを言います。

3つ目は「多数」という意味で、数多くの物がある様子を言います。

4つ目は「仲間」「グループ」という意味で、まとまりのある関係を言います。

5つ目は「ぎっしり詰まる」という意味で、狭い場所に押し込む様子を言います。

上記に共通するのは「大勢の人々が集まること」という意味です。

「crowd」の使い方

“crowd”「群衆」「民衆」「多数」「仲間」「ぎっし詰まる」という意味で使われます。

名詞として使われたり、自動詞・他動詞として「押し込む」「群がる」「押し寄せる」などと使われます。

基本的に、大勢の人々が集まることに対して使われ、「クラウドファンディング」「クラウドソーシング」などはこちらの単語が日本語化したものです。

「cloud」と「crowd」の違い

“cloud”「雲、曇ること」という意味です。

“crowd”「大勢の人が集まること」という意味です。

「cloud」の例文

・『The weather forecast says it is cloudy today. 』
(天気予報で今日は曇りだと言っていた)
・『There comes rain clouds. 』
(雨雲がやってくる)
・『I saw a cloud of mosquitos around the bush. 』
(やぶ周辺で蚊の大群を見た)

「crowd」の例文

・『The train is crowded every morning. 』
(毎朝電車は混雑している)
・『I had to walk through the crowd. 』
(私は人込みをかき分けて歩かなければならなかった)
・『His fans crowded in front of the hotel. 』
(彼のファンがホテルの前に群がっていた)

まとめ

今回は“cloud”“crowd”について紹介しました。

“cloud”「雲」“crowd”「群衆」と覚えておきましょう。

英語
違い比較辞典