この記事では、「尋ねる」と「伺う」の違いを分かりやすく説明していきます。
「尋ねる」とは?
「尋ねる」は「たずねる」と読み、意味味は以下の通りです。
1つ目は「どこにあるか分からないものを探し求めて行動すること」という意味です。
2つ目は「ものごとのおおもとなどを明らかにする為に、調べたり考えたりすること」という意味です。
3つ目は「分からないことを人に質問すること」という意味です。
「尋ねる」の言葉の使い方
「尋ねる」は動詞として「尋ねる・尋ねた」「尋ねて行く」などと使われます。
基本的に、「分からないことを明らかにする為に行動すること」「人に質問すること」であり、相手との関係性は含まず、敬語表現ではありません。
「伺う」とは?
「伺う」は「うかがう」と読み、意味は以下の通りです。
1つ目は「聞く」の謙譲語で「拝聴する」「お聞きする」という意味です。
2つ目は「尋ねる」「問う」の謙譲語です。
3つ目は「訪れる」の謙譲語です。
4つ目は「神仏のお告げを願う」という意味です。
「伺う」の言葉の使い方
「伺う」は動詞として「伺う・伺った」「お伺いする」「お伺いを立てる」などと使われます。
基本的に、「聞く・尋ねる・訪れる」の謙譲語であり、目上の人に対して使われます。
「尋ねる」と「伺う」の違い
「尋ねる」は「分からないことを明らかにする為に行動すること」「人に質問すること」です。
「伺う」は「聞く・尋ねる・訪れる」の謙譲語です。
「尋ねる」の例文
「尋ねる」の例文は以下の通りです。
・『迷子に名前を尋ねる』
・『離婚して会えなくなっていた母を尋ねる』
・『妖怪の起源を尋ねて遠野へ行く』
「伺う」の例文
「伺う」の例文は以下の通りです。
・『その件についてはお伺いしております』
・『社長のご意見を伺いたくぞんじます』
・『明日3時に伺います』
まとめ
今回は「尋ねる」と「伺う」について紹介しました。
それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。