「enough」と「sufficient」の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「enough」と「sufficient」の違い英語

この記事では、“enough”“sufficient”の違いを分かりやすく説明していきます。

「enough」とは?

「enough」の意味は以下の通りです。

1つ目は「十分な」「~に足りる」という意味で、ある目的に向けて必要な分量があるという意味です。

2つ目は「たくさん」という意味で、これ以上いらないという意味です。

3つ目は「不足なく」という意味で、条件を満たしている様子を言います。

上記に共通するのは「必要性や目的を満たすのに十分である」という意味です。


「enough」の使い方

“enough”「十分な」「たくさん」「不足なく」という意味に使われます。

形容詞として使われたり、名詞として「十分」と使われたり、副詞として使われたりします。

基本的に、何かの目的に必要な物や、自分にとって大切なものが十分にある状態に使われる表現です。


「sufficient」とは?

“sufficient”の意味は以下の通りです。

1つ目は「十分な」「足りる」という意味で、ものごとの程度が足りているという意味です。

2つ目は「技量のある」という意味で、確かな技術や資格を持っているという意味です。

3つ目は「満ち足りた量」という意味で、ある度合いに足りているという意味です。

上記に共通するのは「程度や度合いを満たすのに十分である」という意味です。

「sufficient」の使い方

“sufficient”「十分な」「技量のある」「満ち足りた量」という意味に使われます。

形容詞として使われたり、名詞として使われたりします。

基本的に、度合いや程度が十分であることを表すやや硬い表現で、ビジネスや研究などに使われることの多い言葉です。

「enough」と「sufficient」の違い

“enough”「必要性や目的を満たすのに十分」という意味です。

“sufficient”「程度や度合いを満たすのに十分」という意味です。

「enough」の例文

・『I’m enough. 』
(おなかいっぱいです)
・『That is enough. 』
(それで充分です)
・『I have enough money to buy a house. 』
(私は家を買うのに十分なお金を持っている)

「sufficient」の例文

・『I’ve had sufficient. 』
(もう十分に頂きました)
・『We have to submit sufficient data to talke into them. 』
(我々は、彼らを説得する為には十分なデータを提出する必要がある)
・『You should take sufficient vitamins and minerals everyday. 』
(あなたは毎日十分なビタミンとミネラルを摂取するべきです)

まとめ

今回は“enough”“sufficient”について紹介しました。

“enough”「目的や必要性を満たすのに十分」“sufficient”「程度や度合いを満たすのに十分」と覚えておきましょう。

英語
違い比較辞典