「絶好」と「絶交」の違いとは?分かりやすく解釈

「絶好」と「絶交」の違いとは?違い

この記事では、「絶好」【ぜっこう】と「絶交」【ぜっこう】の意味や違いを分かりやすく説明していきます。

「絶好」とは?意味

またとない良い機会を「絶好」【ぜっこう】といいます。

物事に取り掛かるとき、とてもいい時期であるため、今ならすばらしい結果になるという意味があるのです。

この上なく、極めていいときであるため絶対にやればいいことが起きると思う状況を指します。

「絶好の機会」というように、そのチャンスを活かして実行するわけです。


「絶交」とは?意味

知り合いと交際を絶つことを「絶交」【ぜっこう】といいます。

友人が自分の大切にしていた物を奪い取ったとか、ありもしないことを人に吹き込んで楽しんだなど嫌悪感を抱くようなことしたとき、顔も見たくないと思えば関係を絶つわけです。

そのような関係になったとき「絶交状態」といいますが、ふとした瞬間に仲直りがしたいと思って相手に謝罪して元通りになる「絶好」のタイミングを掴みます。


「絶好」と「絶交」の違い

「絶好」「絶交」の違いを、分かりやすく解説します。

このうえなく物事を始めるのに適したときであることを「絶好」といいます。

「絶好の景色」といえば、すばらしい自然が織り成す光景を見て感動する気持ちを表すのです。

もう一方の「絶交」は、親しいものと意見が合わなかったり、ひどく喧嘩して苛立つとき、関係を絶つことという意味があります。

「絶好」の例文

・『絶好の条件を伝えると、取引相手が契約を承諾した』
・『絶好の景色が見える教会で婚約者と結婚式を挙げたい』

「絶交」の例文

・『絶交した兄から反省する言葉を聞いて許すことにした』
・『勝手に車を借りても謝罪しない友人と絶交宣言した』

まとめ

まったく正反対の意味がある言葉を2つご紹介しました。

自分なりに状況を見て、どちらの言葉を使えばうまくその状態を表せるかを考えてみるといいでしょう。

違い
違い比較辞典