「出資」と「融資」の違いとは?分かりやすく解釈

「出資」と「融資」の違いとは?違い

「出資」「融資」はどちらもお金を出すことを表す言葉です。

2つの言葉にはどのような意味の違いがあるのでしょうか。

今回は、「出資」「融資」の違いを解説します。

「出資」とは?

「出資」とは、「事業に対して資金を提供すること」を指す言葉です。


「出資」の使い方

事業を起こすには資金が必要です。

事業の価値を評価し将来的な成功を見込んで資金を提供することを「出資」といいます。

「出資」は事業に使うために提供されるお金なので返済の義務はありません。

一般的には会社の株式保有という形で資金提供されますが、株式などの見返りがなく一方的に資金を提供するケースもあります。

例えば商売を始めようとしている身内に対し無償でお金や場所などを提供する行為は見返りを伴わない「出資」です。


「融資」とは?

「融資」とは、「金融機関や公的機関による貸し付け」を意味する言葉です。

「融資」の使い方

金融機関や公的機関から企業に対して貸し付けられるお金を指す言葉で、簡単に言えば借金です。

利息や返済条件などがあらかじめ設定され、期日までに返済すること約束で貸し付けられます。

期日までにきちんと返済できるだけの能力があるかどうかが評価のポイントです。

「出資」と「融資」の違い

どちらも事業に対して提供されるお金ですが返済する必要がないのが「出資」、返済する必要があるのが「融資」という違いで区別されます。

「出資」は提供されたお金を返済する必要はありませんが株式や企業内での役職などを見返りに渡すことがあります。

「融資」は見返りが不要ですが期日までに返さなければいけない義務のあるお金です。

「出資」の例文

・『新しいビジネスに出資を募る』
・『出資してくれた人には感謝しかない』

「融資」の例文

・『経営資金の融資を受ける』
・『融資で資金を調達する』

まとめ

「出資」「融資」は返済義務の有無が大きな違いです。

全く性質の違うお金なので混同しないように正しく理解しておきましょう。

違い
違い比較辞典