「基本給」と「月給」の違いとは?分かりやすく解釈

「基本給」と「月給」の違いとは?分かりやすく解釈違い

この記事では、「基本給」「月給」の違いについて紹介します。

基本給とは?

基本給とは基本となる賃金のことで、残業手当や通勤手当などは含まれません。

基本給は勤続年数や年齢、能力、職種などを基準にして決定されます。

基本給は会社によって独自に決められており、給与形態に関わらず賃金の基本となる部分に当てはまります。

月給制だけではなく、年俸制や日給制、週給制などでも基本給はあります。

従業員は一定期間働くことで、必ず受け取ることができるお金が基本給です。


月給とは?

月給とは、毎月固定で支払われる賃金のことをいいます。

月給には基本給の他、変動のない手当なども含まれることが多いです。

例えば、役職手当や資格手当などは、毎月固定で支払われる手当になります。

そのため月給にも含まれています。

手当には色々な種類があり、残業手当や通勤手当のように変動するものもあります。

残業手当の場合、残業した時間の分だけ支払われる賃金です。

そういった毎月変動する手当は、月給には含まれません。

また、会社によっては歩合給やインセンティブ等業績に応じて支給される給与を設けているところもあります。

歩合給は変動するものなので、月給には含まれません。


基本給と月給の違い

基本給も月給も会社が従業員に支払う賃金であることは共通しています。

基本給と月給の違いは、資格手当や役職手当のような毎月固定で支払われる手当が含まれるかどうかにあります。

基本給は会社が従業員に支払う賃金のうち基本となる部分のみで、資格手当や役職手当のような固定手当は含まれません。

月給は基本給に加えて、固定手当を含んだ賃金のことをいいます。

そのため月給は、基本給よりも多くなります。

ただし、手当などが何もないという場合、基本給の額がそのまま月給となることもあります。

まとめ

会社が従業員に支払う賃金のうち、基本となる部分が基本給で固定手当も含まれるのが月給です。

違い
違い比較辞典