企業の財務状況を知るものとして持っても重要なのは「財務諸表」ですが、その中の「損益計算書」の利益とされていうものはたくさんあります。
では、「純利益」と「営業利益」はどう違うのでしょうか?この記事では、「純利益」と「営業利益」の違いを分かりやすく説明していきます。
「純利益」とは?
「純利益」とは、文字通り「純粋な利益」という意味の言葉で、「損益計算書」に出てくる数字です。
計算方法としては後述の「営業利益」に「営業外利益」を足して「営業外損失」を引き、さらに「税金」を引いた数字になります。
英語では、「net income」あるいは「net profit」と言います。
「営業利益」とは?
「営業利益」とは、文字通り「純粋な利益」という意味の言葉で、「損益計算書」に出てくる数字です。
計算方法としては「営業総利益」から「販売費」と「一般管理費」を引いたもので、「営業総利益」は「売上高」から「売上原価」を引いたものです。
英語では、「operating income」あるいは「operating profit」と言います。
「純利益」と「営業利益」の違い
「純利益」と「営業利益」の違いを、分かりやすく解説します。
この2つは企業活動を測る目安となる「損益計算書」に現れる利益の名称ですが、意味するところは大きく違います。
計算上の詳細に関してはそれぞれの項目で説明しましたので、ここでは意味の違いに着目しましょう。
つまり、「営業利益」というのは企業の「本業の営業活動」によって得られた利益という意味で、「純利益」とは、「本業以外の活動」によって得られた利益も考慮した数字という事になります。
まとめ
この記事では、「純利益」と「営業利益」の違いを、解説してきました。
利益と呼ばれるものは、企業活動の中でもっとも重要視されている数字なので、様々な場所で見ることができますが、使われている場所によって意味が違う事に注意する必要があります。
また、ご利益(りやく)とも読めるように、利益というのは世の中に施したものが返ってくるという考え方もあります。