「永続」と「永久」の違いとは?分かりやすく解釈

「永続」と「永久」の違いとは?違い

「永続」「永久」には、どのような違いがあるのでしょうか。

この記事では、「永続」「永久」の違いを分かりやすく説明していきます。

「永続」とは?

永く続くと書いて「永続」

その言葉の通り「永続」の意味は、永く続くことです。

今の状態や状況が永く続くことを意味し、あくまでも、永く続くことであって終わらないという意味ではありません。

そのため、「永続」の場合、いつか終わりを迎えるものとなります。

言い換えれば、「持続」「長続き」「継続」「存続」などと同じです。


「永続」の使い方

「永続」「永続する」「永続しない」のほか、「永続的」「永続価値」「永続性」「永続運動」「永続の望み」などといった言葉があります。


「永久」とは?

永く久しくと書いて「永久」

「永久」には、いつまでも限りなく続くといった意味があります。

単に永く続くだけでなく、限りのないことを意味する「永久」

そのため、「永久」の場合、終わりはありません。

言い換えれば、「不滅」「未来永劫」「終古」「エンドレス」「限りない」などと同じです。

また、対義語は「束の間」となります。

「永久」の使い方

「永久」には「永久不滅」「永久脱毛」「永久欠番」「永久的」「永久追放」など、様々な言葉があります。

「永続」と「永久」の違い

同じ永く続くことでも、「永続」には終わりがあり、「永久」には終わりがないといった大きな違いがあります。

「永続」の例文

・『永続的な世界平和を願って、この歌を捧げます』

・『今度の新しい制度は、何とか永続して欲しいと願っています』

・『薬の効果が永続的なものだと信じたい』

・『商品の価値を決める際、永続価値も考慮する必要がある』

「永久」の例文

・『彼女との恋は永久に続くものだと思っていた』

・『憧れの選手の永久欠番と同じ背番号を私は付けています』

・『彼は、この業界から永久追放されました』

・『お金を貯めて永久脱毛に通っています』

まとめ

終わりがあるのか、ないのか、といった違いのある「永続」「永久」になります。

違い
違い比較辞典