この記事では、「賃貸」と「分譲」の違いを分かりやすく説明していきます。
「賃貸」とは?
「賃貸」は「ちんたい」と読みます。
意味は、「主に不動産関係で、条件を定めて相手のものとして使わせる代わりに、その分のお金を取るビジネスのこと」です。
土地や家などを人に貸し出し、その代償を得る仕組みのことです。
「賃貸」の言葉の使い方
「賃貸」は名詞として「賃貸する・した」「賃貸物件」などと使われます。
「賃」は「労働や物の提供に対して支払う金銭」という意味、「貸」は「か(す)」とも読み「相手に使わせる」という意味、「賃貸」で「相手に使わせて金銭を支払わせること」になります。
「分譲」とは?
「分譲」は「ぶんじょう」と読みます。
意味は「主に不動産関係で、物件の一部分を区分けして売るビジネスのこと」です。
土地の一部や建物の一室を、ひとつずつ区切って別々に販売する仕組みのことです。
「分譲」の言葉の使い方
「分譲」は名詞として「分譲する・した」「分譲マンション」などと使われます。
「分」は「わ(ける)」とも読み、「全体を区切って別々にする」という意味、「譲」は「ゆず(る)」とも読み「自分の物・地位・権利などを他人に与える」から転じて「欲しい人に売る」という意味、「分譲」で「全体区切って別々にして、欲しい人に売ること」になります。
「賃貸」と「分譲」の違い
「賃貸」は「相手に使わせて金銭を支払わせること」です。
「分譲」は「全体区切って別々にして、欲しい人に売ること」です。
「賃貸」の例文
「賃貸」の例文は以下の通りです。
・『都会の賃貸アパートに引っ越す』
・『今のマンションは賃貸だ』
・『転勤先で賃貸駐車場を探す』
「分譲」の例文
「分譲」の例文は以下の通りです。
・『郊外に分譲地を購入する』
・『分譲住宅の展示会へ行く』
・『中古で分譲マンションを購入する』
まとめ
今回は「賃貸」と「分譲」について紹介しました。
それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。