「異性装」と「女装」の違いとは?分かりやすく解釈

「異性装」と「女装」の違いとは?違い

この記事では、「異性装」【いせいそう】と「女装」【じょそう】の意味や違いを分かりやすく説明していきます。

「異性装」とは?意味

敵を油断させるため、あえて女性が男性の服を着て男のように振る舞うことを「異性装」【いせいそう】といいます。

女性が男性の格好したうえで言葉や仕草も真似することで相手に女性ではないと思わせて近づき、情報を聞き出すというスパイ活動するために「異性装」するわけです。

とくに、女性が男装して組織のために活動するといったとき使われる行為になります。


「女装」とは?意味

男性が女性らしい格好するのが楽しいと思う行為を「女装」【じょそう】といいます。

ワンピースや短いスカート、真っ赤なニットを着て、かつらを被ってあたかも女性のような見た目を趣味としているわけです。

眉毛を剃って整えたり、髭をきれいに剃った後にファンデーションを塗った後、好みの口紅を塗る人もいます。

爪にはマネキュアを塗り、サンダルを履いて喜ぶ男性もいるのが「女装」です。


「異性装」と「女装」の違い

「異性装」「女装」の違いを、分かりやすく解説します。

異なる性別の服を着ることを「異性装」といい、女性が男性の着る服をうまく着こなすことで男には見えないようにして人に近づいたり、一緒に行動して仲間を作るといった活動するのです。

自分の性とは異なる服を着てスパイ活動したり、相手を惑わす人もいます。

もう一方の「女装」は、女性らしい格好することがなによりも趣味で楽しいと感じる男性が、女らしい格好して喜ぶという意味がある言葉です。

「異性装」の例文

・『異性装障害は女装すると興奮する感覚に包まれてしまう』
・『仕事で悩みを抱えている人が異性装してストレスを発散する』

「女装」の例文

・『女装することが趣味である男性は、服の着こなしに拘る』
・『アニメの主人公になりきるため女装する男性も多い』

まとめ

どちらも自分の性別とは異なる服を着る行為を指す言葉ですが、目的があって違う性の服を着るときは「異性装」といい、男性が女性らしい格好して楽しむことを「女装」と覚えておくといいでしょう。

違い
違い比較辞典