この記事では、「業腹」と「立腹」の違いを分かりやすく説明していきます。
「業腹」とは?
「業腹」は、非常にはらわたが燃えるように煮えくり返ることですごく怒り狂っていることです。
というのもこの言葉は、業という言葉を使用していて業は、人間の悪い部分をすべて詰め込んだ仏教の用語になります。
よってこの表現は人間の悪い部分を詰め込んだ純粋な怒りを表現することから小説などで使用されています。
「立腹」とは?
「立腹」は、腹を立てるという意味です。
つまり怒っているという意味で相手側か自分が起こっていることを表現します。
なお、相手側がお怒りの場合、「ご立腹」という言葉を使用して一応敬語の表現にすることがあるんですが、怒っているには違いがないので怒り狂う人物に対して丁寧な表現をしたところで銅なのかという意見もあります。
「業腹」と「立腹」の違い
両者の違いは、非常に怒っているという大激怒の状態にあるか、怒っているとするだけかです。
「業腹」は大激怒なので単に怒っているという表現よりも上です。
一方、「立腹」は怒っているというだけの表現なので大激怒していてもそれは怒っていると処理します。
「業腹」の例文
・『彼の様子を見るに非常に業腹している』
・『部長は業腹にあるため、話しかけるのはよすべきである』
「立腹」の例文
・『部長は大変ご立腹である』
・『私が立腹にあるのは君の仕事に対する熱意が原因だ』
まとめ
「業腹」については、非常に怒り狂うことで大激怒状態にあるという認識でよいでしょう。
なお、この言葉は大激怒という言葉のほか、「非常にご立腹」という言葉があるため、実のところ、あまり使用されていません。
逆に「立腹」は、敬語の表現を使用してまで使用するワードなのでこちらの方が使用例は多いです。
特にビジネスなんかでは、「ご立腹」という言葉が使用されており、相手側が怒っていることに関して丁寧な表現をしてみたりと気を遣うようなことをしています。