「賞賛」と「称賛」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

「賞賛」と「称賛」の違い生活・教育

この記事では、「賞賛」「称賛」の違いや使い方を分かりやすく説明していきます。

「賞賛」と「称賛」の違い

「賞賛(しょうさん)」という言葉は、「ご褒美としての含意がある商品・金品を与えてほめること」に意味の重点があります。

「称賛(しょうさん)」「賞賛」と同じく「ほめ称える」の意味を持ちますが、「賞賛」のように「物質的な褒美としての品物を伴わない形でほめる」といった意味のニュアンスの違いがあります。

「賞賛」と比較して「称賛」というのは、「モノを与えるのではなくて、言葉の表現によってほめ称えること」を指し示している点が異なっているのです。


「賞賛」と「称賛」の使い方の違い

「賞賛」という言葉は、「ある功績・勝利に対する褒美としての金品・賞状などを与える形で、ほめること」を意味して使われています。

「賞賛」の使い方と比べると「称賛」のほうは、「何らかのモノ・お金・賞状などを与えるのではなく、言葉によってほめ称えること」の意味で使用されるという使い方の違いを挙げることができます。

さらに、現在のマスメディアの文章などでは、原則として「賞賛」の漢字表記は使わずに、「称賛」の漢字表記のみに統一して使っているという違いはあります。


「賞賛」と「称賛」の英語表記の違い

「賞賛」という言葉を、英語を使用して表記すると以下になります。

“praise”……その人の行為・実績などを評価して褒めること。

賞品・賞金などを授与して褒めること。

賞賛。

“admire”“admiration”……その人をほめ称えること。

賛美すること。

賞賛。

「称賛」という言葉を、英語を用いて表記すると以下になります。

“admire”“admiration”……ある人物のやり遂げたことや勝ったことなどを主に言葉でほめ称えること。

称賛。

“applaud”……拍手喝采するような形で(複数の人が)ほめること。

称賛。

“laudation”……ややフォーマルなニュアンスを持つほめることの英語。

称賛。

「賞賛」の意味

「賞賛(しょうさん)」とは、「その人物の功績・達成・勝利などに対して、褒美を与えてほめること」を意味している言葉です。

「賞賛」という表現は、「何も渡さずに言葉だけでほめ称える」のではなくて、「その人の実績(やりおおせたこと)に報いる賞金・賞品・賞状などを渡してほめ称えること」を示唆しているのです。

「賞賛」の使い方

「賞賛」は、「その人が成し遂げた事柄に対する褒美としての金品・賞状などを与えてほめ称える」の意味で使用されています。

「賞賛」という言葉は、賞品・賞状などが授与される「スポーツ大会・コンテスト・コンクールなどの優勝者」「学術研究の分野の何らかの受賞者(ノーベル賞を筆頭とする受賞者)」などに対して使われることが多いのです。

「賞賛」を使った例文

・『全国レベルのピアノ大会で見事に優勝した長女は、来場者からの賞賛を浴びました。』

・『社内の営業成績が3期連続でトップだったため、社長から賞品を渡されて賞賛されました。』

・『賞賛に価するプロスポーツ選手は大勢いますが、彼はその中でもずば抜けた活躍を見せています。』

・『全国各地の被災地をボランティアで飛び回っている人物が、マスメディアから賞賛を受けていました。』

・『ハリウッド映画で主演してアカデミー主演賞を受賞したその俳優に対して、世界から惜しみない賞賛が送られました。』

「賞賛」の類語

「賞賛」の類語には、以下の言葉があります。

・『表彰(ひょうしょう)』……大勢の人の前で、その人物の功績・行為などを評価してほめること。

・『賛美(さんび)』……褒めたたえること。

「ほめる程度」が強い場合に使われる言葉です。

「賞賛」の対義語

「賞賛」の対義語には、以下の言葉があります。

・『非難(ひなん)』……短所・欠点・間違えなどを否定してとがめること。

・『叱責(しっせき)』……問題のある行動・人を叱りつけて責めること。

「称賛」の意味

「称賛(しょうさん)」とは、「言葉で人をほめ称えること」を意味しています。

「称賛」という表現の「称」には、「ほめること・となえること」の含意があります。

「賛」の漢字にも、「たすける・ほめる」といった類似の意味合いがあります。

「称賛」というのは、「モノ・お金を伴わずに言葉で(複数の人が)人をほめる」「公的な場面・式典などでほめる」などのニュアンスを持っている言葉なのです。

「称賛」の使い方

「称賛」は、「言葉によって人をほめ称えること」の意味で使うことができる言葉です。

「称賛」という表現は、「物品・お金を褒美として授与するのではなく、主に言葉の表現によって相手の行動および人柄を褒めること」を意味して使う使い方になります。

例えば、「作者にファンから多くの称賛の声が届いています」といった文章で使用することが可能です。

またテレビ・新聞・雑誌では、「賞賛」ではなくこちらの「称賛」の漢字表記を使うことが慣例化しています。

「称賛」を使った例文

・『社会的な弱者を積極的に支援する活動に力を尽くしてきたNPOの代表者が称賛されました。』
・『自治体に一億円近い私財を寄付した地元の篤志家に、称賛の拍手が惜しみなく送られました。』
・『私は人からの称賛を受けたいという理由で、芸術家としての道を志したわけではありません。』
・『今までにない発想で開発されたこの新商品に対して、業界から称賛の声が寄せられています。』
・『被災者のために自己犠牲を惜しまずすぐに行動した彼は、まさに称賛に価すべき人物だと思っています。』

「称賛」の類語

「称賛」の類語には、以下の言葉があります。

・『礼賛(らいさん)』……心の底から相手のことを素晴らしいと感じてほめ称えること。

本音の評価や尊敬の思いをこめて、強い調子で褒めること。

・『絶賛(ぜっさん)』……これ以上はないというレベルで、相手のことをほめ称えること。

手放しで素晴らしいと褒めちぎること。

「称賛」の対義語

「称賛」の対義語には、以下の言葉があります。

・『罵倒(ばとう)』……相手の行為や人柄などの価値を否定して、汚い言葉でののしること。

・『悪口(あっこう・わるくち)』……相手の行動・実績・人間性などを評価せずに悪く言うこと。

まとめ

「賞賛」「称賛」の違いを分かりやすく説明しましたが、いかがだったでしょうか? 「賞賛」「称賛」の意味・使い方・英語表記の違いや類語・対義語を詳しく知りたい時は、この記事の内容をチェックしてみてください。