「営業利益」と「経常利益」の違いとは?分かりやすく解釈

「営業利益」と「経常利益」の違いとは?違い

この記事では、「営業利益」「経常利益」の違いを分かりやすく説明していきます。

「営業利益」とは?

「営業利益」とはその企業が本業として手掛けている業務によって得られた利益です。

例えば小売店であれば商品を売った総額である総売上から、仕入れ値や人件費に店舗の家賃などを差し引いた金額が「営業利益」になります。

企業は事業によって利益を得ることが目的の組織なので、基本的に企業が得る利益のほとんどはこの「営業利益」でしょう。

企業によっては事業以外の利益や損失が出ることもありますが、それを加味した上での利益は「営業利益」として扱われません。


「経常利益」とは?

「経常利益」とはその企業における様々な収支を含めた上で最終的に出た利益です。

本業における利益である「営業利益」はもちろんですが、それ以外にも得られた様々な収入や事業とは直接関係ない支出などを含めて計算します。

例えば不動産会社の場合本業である不動産の売買以外に手持ちの不動産を貸すこともしていることもありますが、この場合本業として物件を売買した利益に貸した物件の家賃を収入として計算した金額が「経常利益」です。


「営業利益」と「経常利益」の違い

「営業利益」「経常利益」の違いを、分かりやすく解説します。

企業が本業によって得た利益が「営業利益」で、それを含む様々な収支によって得られた企業全体の利益が「経常利益」です。

本業として扱っている事業以外にどんな収入や支出があっても「営業利益」は変わりませんが、「経常利益」はそういった収入や支出に直接影響を受けます。

まとめ

基本的に企業が利益を得るのは本業としている事業によってなので「営業利益」「経常利益」が混同されてしまいます。

「営業利益」は本業によって得られた利益だけを指すのに対し、「経常利益」はそれからさらに本業以外の収益や出費も計算するという点が両者の違いです。

企業として本業以外にも支出が発生することは多いので、本業だけが売上の企業でも「営業利益」「経常利益」は違うこともしばしばあります。

違い
違い比較辞典