「デジモン」と「ポケモン」の違いとは?分かりやすく解釈

「デジモン」と「ポケモン」の違いとは?違い

この記事では、「デジモン」「ポケモン」の違いを分かりやすく説明していきます。

「デジモン」とは?

「デジモン」とは、「デジタルモンスター」の略語であり、「株式会社バンダイ」が提供しているゲームや作品群のことを指します。

「デジモン」は1997年にモンスター育成携帯ゲーム「デジタルモンスター」としてスタートを切りました。

やがて、テレビゲームやトレーディングカードゲーム、マンガ、そしてアニメへとメディアミックスを展開していきました。

モンスターとしての「デジタルモンスター」とは、「デジタルワールド」と呼ばれるネットワーク空間に生息する人工知能を持った生命体と設定されています。

現実世界に存在する動物や植物、人間やロボット、天使や悪魔、ドラゴンのような想像上の生物など様々な姿や能力を持つ固体がおり、1200体以上の「デジモン」が確認されています。


「ポケモン」とは?

「ポケモン」とは、「ポケットモンスター」の略語であり、「株式会社ポケモン(設立以前は任天堂)」が提供しているゲームや作品群のことを指します。

ゲームとしての「ポケモン」はプレイヤー自身が「ポケモントレーナー」となって、ゲーム世界に存在する架空の生物「ポケモン」を捕獲、育成し、他のポケモントレーナーたちの「ポケモン」とバトルするのが最大の特徴です。

ゲームとして人気を博した「ポケモン」はやがてカードゲームやキャラクターグッズ、アニメ化などメディアミックスを展開していき、今や日本をはじめ世界中で愛されるロングセラーコンテンツとなっているのです。

もともと151種類でスタートしたポケモンですが、今や916種類にまで数が増えており、見た目の違いなども合わせればその数、実に1400種類以上にも登ります。


「デジモン」と「ポケモン」の違い

「デジモン」「株式会社バンダイ」が提供しているコンテンツ群のことであり、作中に登場するネットワーク空間に生息している人工知能を持った架空の生命体のことでもあります。

対して、「ポケモン」「株式会社ポケモン(設立以前は任天堂)」が提供しているコンテンツ群のことであり、作品世界に生息している架空の生物のことでもあります。

まとめ

「デジモン」とは、「デジタルモンスター」の略語であり、「株式会社バンダイ」が提供しているゲームや作品群のこと、及び作中に登場する架空の生命体のことです。

「ポケモン」とは、「ポケットモンスター」の略語であり、「株式会社ポケモン(設立以前は任天堂)」が提供しているゲームや作品群のこと、及び作中に登場する架空の生物ののことです。

違い
違い比較辞典