「いやしくも」と「いみじくも」の違いとは?分かりやすく解釈

「いやしくも」と「いみじくも」の違いとは?違い

この記事では、「いやしくも」「いみじくも」の違いを分かりやすく説明していきます。

「いやしくも」とは?

「いやしくも」「苟も」と書き、意味は以下の通りです。

1つ目は「かりそめにも」という意味です。

2つ目は「もしも・万が一」という意味です。

3つ目は打消しの語を伴い、「いいかげんに」という意味です。

4つ目は「不相応にも」という意味です。

4つ目は「まことに」という意味です。


「いやしくも」の言葉の使い方

「いやしくも」は副詞として「いやしくも~だ、である」として使われます。

語源は「いやし」という言葉で、「卑しい」と同じです。

ただし、「卑しい」「価値が低く劣る」という意味がある為に、「ちょっと低め」「かりそめに」という意味で「苟」という漢字をあてはてはめました。

元々「苟」という漢字には様々な意味があった為に、「いやしくも」の意味も増えたのです。

基本的に「謙遜しながらも自尊心を抱いている様子」に使われる言葉です。


「いみじくも」とは?

「いみじくも」の意味は「非常にうまくする様子」のことです。

ものごとを適切に表現したり、行ったりすることを表します。

「いみじくも」の言葉の使い方

「いみじくも」は副詞として「いみじくも~だ・である」と使われます。

語源は「忌む(いむ)」という言葉で、「けがれとして避けなければならないくらい悪い」という意味です。

転じて「程度がはなはだしい」という意味になり、現在では「非常にうまく~する」という意味になりました。

「いやしくも」と「いみじくも」の違い

「いやしくも」「謙遜しながらも自尊心を抱いている様子」です。

「いみじくも」「非常にうまくする様子」です。

「いやしくも」の例文

「いやしくも」の例文は以下の通りです。

・『いやしくも選ばれたならば実績を残す』
・『いやしくも長男ならば親の面倒を見るのは当然だ』
・『いやしくもリーダーなので最後まで責任を取る』

「いみじくも」の例文

「いみじくも」の例文は以下の通りです。

・『彼の予想はいみじくも当たっている』
・『親ガチャとはいみじくも言ったものだ』
・『彼女は圧迫面接をいみじくも切り抜けた』

まとめ

今回は「いやしくも」「いみじくも」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典