「潮位」と「波高」の違いとは?分かりやすく解釈

「潮位」と「波高」の違いとは?違い

この記事では、「潮位」「波高」の違いを分かりやすく説明していきます。

「潮位」とは?

「潮位(ちょうい)」とは、一定の基準面から測った潮の満ち引きで変化する海面の高さを表しています。

「潮位」と関連した語では、「潮高(ちょうこう)」「潮汐(ちょうせき)」「潮合(しおあい)」「干満(かんまん)」、あるいは「満干(まんかん)」などが挙げられます。


「波高」とは?

「波高(はこう)」とは、波の高さのことで、波が最も高い所(山)から、最も低い所(谷)までの垂直距離のことを言います。

また、「波高」「波浪(はろう)」とも表すことができます。


「潮位」と「波高」の違い

「潮位」「波高」の違いを、分かりやすく解説します。

「潮位」とは、一定の基準面から測った潮の満ち引きで変化する海面の高さのことを言います。

一方、「波高」は、波が最も高い所から、最も低い所までの垂直距離での波の高さのことを表しています。

「潮位」は基準面と海面の高さの差を測ったものであるのに対し、「波高」は波の高さのことで、波の山から谷までを垂直に測った距離のことを指すので、この点に違いがあります。

「潮位」の例文

・『新月と満月の頃に、満潮時の潮位が高くなります』
・『潮位は月の引力などが影響しています』
・『潮位は潮の満ち引きによって、日々変化しています』
・『潮汐表で潮位の予報を行います』

「波高」の例文

・『波高は風によって起こります』
・『波の高さには有義波高(ゆうぎはこう)が用いられています』
・『波高は予報よりも、波が高いこともあります』
・『波高が高くなったので、波浪注意報が出たようです』

まとめ

「潮位」「潮」「しお」「海水の満ち引き」「満ち潮」などの意味があります。

また、「位」「くらい」「位置」「身分」などを表しています。

そのため、「潮位」は漢字の意味から見ると、「海水の満ち引きの位(位置)」という意味合いになります。

一方、「波高」「波」「なみ」「波浪」「波状のもの」などの意味になります。

また、「高」「たかい」「位置が高い」「身分が高い」などを指しています。

「波高」を漢字の意味で見てみると、「波(波浪)の位置が高い」という意味合いを持っています。

それぞれの漢字の意味から見ても、「潮位」「波高」の違いを知ることができます。

違い
違い比較辞典