「非常識」と「世間知らず」の違いとは?分かりやすく解釈

「非常識」と「世間知らず」の違いとは?違い

この記事では、「非常識」「世間知らず」の違いを分かりやすく説明していきます。

「非常識」とは?

「非常識」「ひじょうしき」と読みます。

意味は、「一般的に共通で認識するべき知識や判断力がないこと」です。

本来知っていて当然なことを知らない、して当然なことをしない、またはしてはならないことを平気でする様な人のことです。


「非常識」の言葉の使い方

「非常識」は名詞・形容動詞として「非常識だ・である」と使われたり、形容詞として「非常識な人」などと使われます。

「非」「あらず」とも読み打消しの意味で、「常識」「社会人として持つべき知識や判断力」という意味、「非常識」「社会人として持つべき知識や判断力がないこと」になります。


「世間知らず」とは?

「世間知らず」「せけんしらず」と読みます。

意味は「人生経験が浅く、世の中の事情にうということ」です。

世の中ではどの様なことが起きているのか分からない、このような場合はどうするべきか分からないなど、見たこともないことや聞いたこともないことが多い様子のことです。

「世間知らず」の言葉の使い方

「世間知らず」は名詞・形容動詞として「世間知らずだ・である」と使われたり、形容詞として「世間知らずのお嬢様」などと使われます。

「世間」「人が集団で生活している社会」「人と人との交わり」という意味、「世間知らず」で、「社会生活を送る為に分からないことが多いこと」になります。

「非常識」と「世間知らず」の違い

「非常識」「社会人として持つべき知識や判断力がないこと」です。

「世間知らず」「社会生活を送る為に分からないことが多いこと」です。

「非常識」の例文

「非常識」の例文は以下の通りです。

・『上司にため口をきくとは非常識だ』
・『結婚式に白のドレスで参加するとは非常識だ』
・『連絡なしで欠勤するとは非常識だ』

「世間知らず」の例文

「世間知らず」の例文は以下の通りです。

・『彼女は何でも言えばいいと思っている世間知らずだ』
・『彼は世間知らずで金さえあればいいと思っている』
・『母は学生結婚なので世間知らずのままだ』

まとめ

今回は「非常識」「世間知らず」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典