「手切れ金」と「慰謝料」の違いとは?分かりやすく解釈

「手切れ金」と「慰謝料」の違いとは?違い

この記事では、「手切れ金」「慰謝料」の違いを分かりやすく説明していきます。

「手切れ金」とは?

「手切れ金」「てぎれきん」と読みます。

意味は、「相手と今までのつながりをなかったことにする為に渡す現金」のことです。

今まで深く関わってきた相手と、もう関わり合いを持ちたくないと思い、お金を出して縁を切ってもらうことです。

法的な事柄ではなく、不倫の清算や組織で不要な人を辞めさせる時に、今までのことはなかったことにしたり、口止めを要求する時などに渡すお金を表します。


「手切れ金」の言葉の使い方

「手切れ金」は名詞として「手切れ金を渡す・渡した」「手切れ金を要求される」などと使われます。

「手」「人の肩から指先までの部分」から転じて「つながりや結んだ関係」という意味、「手切れ金」「私的にそれまでのつながりや結んだ関係を断ち切る為の金銭」になります。


「慰謝料」とは?

「慰謝料」「いしゃりょう」と読みます。

意味は「自分の健康や権利が不法に侵害された時に、法に訴えて相手に支払わせる損害賠償金のこと」です。

誰かから自分の健康や生命、自由や名誉などが侵害された時に、法律で裁いてもらい、精神的苦痛に見合った金額を相手に支払わせることです。

「慰謝料」の言葉の使い方

「慰謝料」は名詞として「慰謝料を支払う・支払った」「慰謝料を請求する・される」などと使われます。

「慰謝」「同情し、なぐさめること」という意味、「慰謝料」「精神的な損害賠償として、法律に基づいて支払うべきお金」になります。

「手切れ金」と「慰謝料」の違い

「手切れ金」「私的にそれまでのつながりや結んだ関係を断ち切る為の金銭」です。

「慰謝料」「精神的な損害賠償として、法律に基づいて支払うべきお金」です。

「手切れ金」の例文

「手切れ金」の例文は以下の通りです。

・『不倫相手に手切れ金を支払って別れる』
・『内情に詳しい部下から手切れ金を要求される』
・『二股の彼女に手切れ金を渡して別れてもらう』

「慰謝料」の例文

「慰謝料」の例文は以下の通りです。

・『離婚時に夫に慰謝料を請求する』
・『パワハラ被害で慰謝料を勝ち取る』
・『ネットでの誹謗中傷により慰謝料を請求する』

まとめ

今回は「手切れ金」「慰謝料」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典