「和訳」と「翻訳」の違いとは?分かりやすく解釈

「和訳」と「翻訳」の違いとは?違い

「和訳」「翻訳」は似たような意味で使われることの多い言葉ですが、具体的にどのような意味の違いがあるのでしょうか。

今回は、「和訳」「翻訳」の違いを解説します。

「和訳」とは?

「和訳」とは、「外国語を日本語に変換すること」を意味する言葉です。


「和訳」の使い方

外国語で話された言葉や書かれた文章を意味は変えずにそのまま日本語に変換する行為を指します。

「和訳」「和」「和食」「和楽器」などと同じく日本を意味しています。

言語を別の言語に変換することを「訳す」といい、日本語に訳す行為が「和訳」です。

外国語は英語やフランス語などどの言語でも構いませんが、変換されるのは日本語限定です。

英語やフランス語など日本語以外の言語に訳す場合は「英訳」「仏訳」などそれぞれ別の言葉で表します。


「翻訳」とは?

「翻訳」とは、「言語を別の言語に変換すること」を意味する言葉です。

「翻訳」の使い方

ある言語を意味や内容を変えることなく別の言語に置き換える行為を指します。

変換元となる言葉も変換先の言葉も制限はなく、英語からフランス語に変換するのも古代語を現代語に置き換えるのもすべて「翻訳」です。

「和訳」と「翻訳」の違い

「和訳」「翻訳」の違いは「日本語に訳すかどうか」です。

「和訳」が言語を日本語に訳すことを指すのに対し、「翻訳」は種類を問わず言語から言語への変換全般に用いられる表現です。

英語から日本語への変換は変換先が日本語なので「和訳」ですが、言語から別の言語に訳されているので「翻訳」でもあります。

「和訳」の例文

・『英語の文章を和訳する』
・『和訳を読んでやっと意味が理解できた』

「翻訳」の例文

・『翻訳の仕事は神経を使う』
・『原文のニュアンスをそのまま伝える見事な翻訳』

まとめ

「和訳」「翻訳」はどちらも言語を訳すことを意味しますが日本語であるかどうかで使い分けられます。

日常でも使う言葉なので正しい意味と違いを知っておきましょう。

違い
違い比較辞典