「硬筆」と「毛筆」の違いとは?分かりやすく解釈

「硬筆」と「毛筆」の違いとは?違い

文字を書く技術や美しさを習う「書写」には「硬筆」「毛筆」の2つがあります。

この2つは具体的にどのような違いで区別されているるのでしょうか。

今回は、「硬筆」「毛筆」の違いを解説します。

「硬筆」とは?

「硬筆」とは、「鉛筆など先が硬く尖った筆記用具」もしくは「先の硬い筆記用具を用いて行う書写」を意味する言葉です。


「硬筆」の使い方

鉛筆やシャープペンシルなど先端が硬い素材でできていて鋭く尖っている筆記用具を指します。

筆記用具の分類として使われるほかそれらの筆記用語を用いて文字を書く書写のことも「硬筆」と表現します。

学校の授業では「書き方」という名前で行われる授業の内容が「硬筆」です。


「毛筆」とは?

「毛筆」とは、「毛先に墨やインクを含ませて字を書く筆記用具」もしくは「毛先を使って行われる書写」を意味する言葉です。

「毛筆」の使い方

持ち手の先端に毛束を取り付け墨やインクなどを含ませて文字や絵を書く筆記用具を指します。

簡単にいえば「筆」のことで、筆記用具として使う筆を指すほか筆で字を書く行為も「毛筆」と呼ばれます。

一般的に「習字」と呼ばれるものが現在使われている「毛筆」の主な意味合いです。

「硬筆」と「毛筆」の違い

「硬筆」「毛筆」の違いは「使用する筆記用具」です。

「硬筆」は鉛筆やボールペンなど先端が硬く尖った筆記用具を用いるのに対し、「毛筆」は筆を使います。

「硬筆」「毛筆」以外の筆記用具や書写の技術を指す言葉として作られたので筆を使った書写が「毛筆」「毛筆」に当たらないその他の書写が「硬筆」という違いでも区別できます。

「硬筆」の例文

・『書き方鉛筆は硬筆用の筆記用具である』
・『低学年の授業で硬筆の指導を行う』

「毛筆」の例文

・『毛筆で書くと味が出る』
・『字が下手なので毛筆は苦手だ』

まとめ

「硬筆」「毛筆」は筆記用具の違いで区別されます。

同じ文字を書く行為でも使う道具の違いによって区別されるので覚えておきましょう。

違い
違い比較辞典