「プレオール」と「ロンパース」の違いとは?分かりやすく解釈

「プレオール」と「ロンパース」の違い専門用語・業界用語

この記事では、「プレオール」「ロンパース」の違いについて紹介します。

プレオールとは?

プレオールは、トップスとボトムスが一つにつながっている新生児向けのベビー服のことをいいます。

新生児の赤ちゃんは足がM字になっていますが、それにフィットするようなデザインになっているのが特徴です。

最初から足が分かれているズボンのような形をしており、裾は絞られていません。

生まれてすぐの時期から着られます。

比較的、低月齢の赤ちゃん向けに作られたベビー服です。

よく似たベビー服にカバーオールがありますが、カバーオールは生後2~3か月頃から着るベビー服になります。

プレオールの「プレ」には「前の」という意味があり、カバーオールを着る前の段階に身に付けるベビー服のことを指しています。

プレオールはカバーオールよりも柔らかい素材が使われていることが多く、着丈もカバーオールよりも短いです。

市販されているプレオールのサイズで多いのは、50~70㎝となっています。


ロンパースとは?

ロンパースは、トップスとボトムスが一体になっているベビー服です。

股の部分にスナップが付いていて、オムツ替えもしやすいようになっています。

ロンパースは、ハイハイの時期の赤ちゃんに適したベビー服です。

上下がつながっているので、ハイハイをしてもお腹が出ることはありません。

前開きタイプと頭からすっぽりかぶるタイプがあります。

前開きタイプは新生児期から使えます。

頭からかぶるタイプは、赤ちゃんの首がすわる3~4か月後から使用できます。

ロンパースは肌着としても着用でき、長袖や半袖、ノースリーブなど色々あります。

また、足を露出するデザインが多いのも特徴です。

デザインの種類が豊富で、袴のようなデザインのロンパースもあります。

袴のロンパースは、お祝い事の席などにもぴったりです。

お宮参りやお食い初め、雛祭り、端午の節句など節目の行事に使われています。


プレオールとロンパースの違い

プレオールもロンパースも、トップスとボトムスが繋がっているベビー服であることは共通しています。

プレオールは新生児向けのベビー服で、ロンパースは赤ちゃんがハイハイをしてもトップスがめくれることはないので、ハイハイの時期に重宝されています。

ただし、新生児期から着用できるものもあります。

新生児期に使えるのは前開きタイプで、首がすわってから着用するのは頭からかぶるタイプです。

また、プレオールは長袖が主流ですが、ロンパースには長袖だけではなく半袖やノースリー部など色々なデザインがあります。

プレオールにも半袖やノースリーブがないわけではありませんが、あまり一般的ではありません。

まとめ

プレオールとロンパースの違いは、赤ちゃんが着用する時期にあります。

新生児期など比較的月齢が低い時期に着用するのがプレオールで、ロンパースはハイハイの時期に適したベビー服です。

ただし、ロンパースには新生児期から使えるものもあります。