「カーディガン」と「ボレロ」の違いとは?分かりやすく解釈

「カーディガン」と「ボレロ」の違い専門用語・業界用語

この記事では、「カーディガン」「ボレロ」の違いについて紹介します。

カーディガンとは?

カーディガンとは、前が開くデザインになっている毛糸やニット素材のジャケットのことをいいます。

長袖で襟がないものが多いですが、半袖のものや襟付きのものもあります。

簡単に羽織ることができるので、寒い時期の防寒用のウェアとして用いられることが多いです。

ただし、コットンなどでできた薄手のカーディガンもあり、夏にエアコンによって冷えすぎないように着用する場合もあります。

普段着として着るカジュアルなものからオフィスなどで身に付けられるデザインまで色々あり、性別を問わず身に付けられるアイテムです。

カーディガン伯爵という人物が着用したことからカーディガンと呼ばれるようになりました。


ボレロとは?

ボレロとは、羽織るタイプのトップスの1つです。

日本では女性や子供の衣類として使われており、ワンピースやドレス、キャミソール等の上に羽織るのが一般的になります。

形はカーディガンに似ていますが、丈はウエストよりも短いのが基本です。

ボタンや留め具などはついておらず、前を開けたまま身に付けます。

元々はスペインの民族衣装でした。

スペインの闘牛士が着用している上着もボレロになります。

それがフランスで流行し、現在の形になっていったのです。

カジュアルなものからフォーマルなデザインまで色々あり、日本では女性か結婚式に参列する際にはボレロのような羽織物を身に付けることも多くあります。

レース等の装飾が施されているものもあり、シンプルなドレスやワンピースなどを華やかなにコーディネートすることもできます。

それからボレロは、学生服等にも取り入れられています。

その場合には、丈が少し長めになっていることが多いです。


カーディガンとボレロの違い

カーディガンとボレロはデザインが似ていて、どちらも前開きのデザインになっています。

違いは丈にあり、ボレロはウェストよりも短い丈になります。

それに対してカーディガンは丈の長さが決まっておらず、ウエストより長い丈のものもあれば短い丈のものもあります。

また、ボレロは前開きのまま身に付けるものですが、カーディガンはボタン等を留めて身に付ける場合もあります。

ボレロには、基本的にボタンなどはついていません。

まとめ

カーディガンとボレロの違いは、丈の長さにあります。

ウエストよりも短い丈になっているのがボレロで、カーディガンの丈は様々です。