「回答」と「解答」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

「回答」と「解答」の違い生活・教育

この記事では、「回答」「解答」の違いや使い方を分かりやすく説明していきます。

「回答」と「解答」の違い

「回答」「解答」の違いについて考えます。

この二つの語は、どちらも「答え」という意味を持っています。

しかし、この二つの語には明確な違いがあります。

「回答」「質問に対する返事」という意味です。

何か質問を投げかけられたときの答えや、答えた内容のことを「回答」と言います。

一方、「解答」「問題に対する答え」「問題の正解」のことです。

「解答」には「返事」という意味はありません。

「設定された問題に対する答えや正解」「解答」と言います。


「回答」と「解答」の使い方の違い

「回答」「解答」の使い方の違いについて見ていきましょう。

「回答」「質問に対する答え」です。

あらかじめ正解・不正解が決まっている問いに対しては用いません。

「丸やバツで判断されない問い」「返事」をするとき、「回答」という語が用いられます。

これに対し「解答」は、「問題や設問に対する答え」のことです。

正否を確認するためにあらかじめ考えられた「問題」に対する答えが「解答」です。


「回答」と「解答」の英語表記の違い

「回答」の英語表記は“reply”です。

「解答」を英語で表すと“answer”になります。

「回答」の意味

「回答」とは、「何か質問や要求をされたときの答え」です。

「質問を呼びかけられたときの返事」と言ってもよいでしょう。

また、答えた内容それ自体のことも「回答」と言います。

「回答」「返事や答えた内容」のことなので、正否はあらかじめ決まっていません。

「回答」の使い方

「質問の答え」「回答」です。

「アンケートに回答する」「調査に回答する」などのように使います。

これらは、「答える」と置き換えて理解して問題ありません。

「答える」とは、「かけられた言葉に対して返事をする」という意味です。

注意したいのは、「間違った回答が多かった」などのようには用いないことです。

あらかじめ正解・不正解が設定されている問いに対しては、「回答」という語は用いず、「解答」を用います。

「回答」を使った例文

・『アンケートの回答によると、電子書籍を利用する人は年々増加している』
・『先週に問い合わせた回答が返って来たので、これから上司と確認します』
・『会社からの理不尽な回答に憤りを覚えた』
・『先生は私の質問にとても丁寧な回答をくれました』
・『先ほど会った時、彼はとても忙しそうにしていたので、今日中の回答は期待しない方がよいだろう』
・『調査の回答を閲覧した。回答者は皆、とても丁寧に自分の意見を述べてくれていた』

「回答」の類語

「回答」の類語は「返答」(へんとう)です。

「返答」とは「質問に対して答えることや、その答え」です。

また、「応答」(おうとう)も「回答」の類語です。

「応答」とは、「問いかけや呼びかけなどに答えること」や、「受け答え」という意味です。

「回答」の対義語

「回答」の対義語は「質問」(しつもん)です。

「質問」とは「わからないことや調べたいことを問いかけること」です。

「疑問点を人に聞き、説明を要求すること」「質問」と言います。

「解答」の意味

続いて「解答」の意味について解説します。

「解答」は、「問題を解き、答えを導き出すこと」「問題を解いた答え」のことです。

「正解・不正解を客観的に判断することができる問題の答え」のことを「解答」と言います。

「筋道を辿り、正解を導き出すこと」や、「導き出された正解」「解答」です。

「回答」とは異なり、「返事」という意味は「解答」にはありません。

「解答」の使い方

「テストに解答する」などのように用います。

「返事を書く」という意味ではなく「答えを導き出す」という意味です。

「問六の解答を確認する」という使い方をした場合は、「問六の正解を確認する」という意味になります。

「解答」を使った例文

・『数学の解答用紙の余白は、計算用紙として使ってもよい』
・『テストの解答を確認したところ、合格点はぎりぎり取れそうで安心した』
・『彼は模範解答のような受け答えをした。意見を聞いただけでは、彼がまるで優等生だと錯覚してしまいそうだった』
・『問題集の解答に納得がいかず、問い合わせをしたらミスプリントだった』
・『漢字の読みがわからないところが一箇所あり、解答を確認しました。それ以外は自力で解きました』
・『彼の解答は全て正解だった』

「解答」の類語

「解答」の類語は「解法」(かいほう)です。

「解法」は主に数学において用いられる言葉で、「問題の解き方の手順」のことです。

また、「解決」(かいけつ)も「解答」の類語だと考えられます。

「解決」とは、「問題を処理し、片付けること」です。

「解答」の対義語

「解答」の対義語は「出題」(しゅつだい)です。

「出題」とは「問題を出すこと」です。

また、「設問」(せつもん)も「解答」の対義語と考えてよいかもしれません。

「設問」とは、「問題を作って出すこと」「設定された問題」のことです。

まとめ

「回答」「解答」の違いについてまとめました。

「回答」「質問に対する返事」です。

正解や不正解はあらかじめ決められておらず、「自分の意見で返事をすること」「回答」です。

これに対し「解答」「問題の答え」です。

「正解を導き出すこと」「問題を解き、導き出された正解のこと」「解答」です。