「オーデコロン」と「フレグランス」の違いとは?分かりやすく解釈

「オーデコロン」と「フレグランス」の違い専門用語・業界用語

香りの種類、それとも成分に違いあるの?わかりにくいオーデコロンとフレグランスの違いとは。

この記事では、「オーデコロン」「フレグランス」の違いを分かりやすく説明していきます。

「オーデコロン」とは?

オーデコロンは香水を意味するフレグランスの分類の1つだと言っていいでしょう。

フレグランスは成分濃度によりその名前が変わります。

香料の割合である賦香率が約3~5%のもの。

オーデコロンはフランス語にあたりますが、ドイツ発祥です。


「フレグランス」とは?

狭義では香水を指しますが、現在では日本だけでなく世界中で香水や芳香剤、化粧品に使われる香料を指すのが一般的と言っていいでしょう。

香料のうち食品に使われるを除いたものの総称となりました。

専門的にいえばフレグランスは「香粧品香料」と呼ばれます。


「オーデコロン」と「フレグランス」の違い

「オーデコロン」は香水のカテゴリーの中の一つに該当します。

分類の基本は賦香率と香りの持続時間によって規定されたものです。

「フレグランス」は香水という意味合いもありますが、現在ではそれを超越して香料を指していると言えるでしょう。

「オーデコロン」の特徴とは

・『オーデコロンの類義語とは』
「オーデコロン」の類義語に該当するのは「パルファン」「オールドパルファン」「オードトワレ」になります。

これらは広義では香水として表現する事は可能ですが、成分は規定により「オーデコロン」とは別物となっています。

・『「オーデコロン」の同義語とは』
前述した香水の分類の中で「オーデコロン」は一番賦香率が低く、なおかつ香りの持続性も低いためカジュアルかつライトに使えるのが特徴。

別名「パフュームローション」「万能香水」とも呼ばれ、多様な用途に18世紀から使われています。

「フレグランス」の特徴とは

・『「フレグランス」の同義語とは』
「フレグランス」の同義語にあたるのは「パフューム」でした。

過去形になっている理由は「フレグランス」が世界的に広義で化粧品や芳香剤、トイレタリー製品の香料を指すと定義されたからです。

狭義の意味合いならば「パフューム」「フレグランス」は同一の意味を持つこともあります。

・『フレグランスの類義語とは』
「フレグランス」は食品以外に使われる香料の総称として使われています。

食品に使われる香料は「パウダー」「フレーバー」「エッセンス」「オイル」などが該当すると言っていいでしょう。

まとめ

「オーデコロン」は賦香率や持続時間で定められた規定により分類された香水のカテゴリーだと言っていいでしょう。

もっとも薄くライトに使えるため万能香水の別名があります。

「フレグランス」は狭義では香水の意味を持ちますが、現在では世界的に化粧品などに使われる香料の総称として浸透。

狭義では「パフューム」とも同じ意味で使う事もあります。