「格別」と「特段」と「別段」の違いとは?分かりやすく解釈

「格別」と「特段」と「別段」の違い生活・教育

この記事では、「格別」「特段」「別段」の違いを分かりやすく説明していきます。

「格別」とは?

「格別」「かくべつ」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「普通場合とは程度にいちじるしく違いがある様子」という意味で、他のものとは区別される様子のことです。

2つ目は「それぞれぞれが分かれていること」という意味で、一つ一つ独立させた状態のことです。

3つ目は「普通とは違った扱いがされる様子」という意味で、通常の場合とは別として考えたり取り扱われたりすることです。

上記に共通するのは「普通の場合と違う」という意味です。


「格別」の使い方

「格別」は名詞・形容動詞として「格別だ・である」と使われたり、形容詞として「格別なお引き立て」などと使われたり、副詞として「格別変わっていない」などと使われます。

基本的に、程度が普通とはいちじるしく違っている様子や、他のものとはっきり区別される様子に使われる言葉です。


「格別」の例文

・『仕事帰りに飲むビールの味は格別だ』

「特段」とは?

「特段」「とくだん」と読みます。

意味は「他のものごとと差異があること」という意味で、他のものとは良い意味・悪い意味で優劣や大小などの差があることです。

「特」「他と異なってそれ一つだけの様子」「それだけ目立っていちじるしい様子」という意味、「段」「区切り」「差」という意味、「特段」「他とは違ってそれ一つだけ差がある様子」という意味です。

「特段」の使い方

「特段」は名詞として「特段の配慮」「特段の違い」などと使われたり、副詞として「特段変わらない」などと使われます。

基本的に、良い意味・悪い意味どちらでも、他のものごとと差異があることに使われる言葉です。

「特段」の例文

・『ジェンダーに関しては特段の配慮が必要となる』

「別段」とは?

「別段」「べつだん」と読み、の意味は以下の通りです。

1つ目は「特に他と異なること」という意味で、他とは分けて考えるべき事柄のことです。

2つ目は後に打消しの語を伴い「特に取り立てて言うほどではない様子」という意味で、「別段~はない」として使われます。

上記に共通するのは「取り立てて異なる」という意味です。

「別段」の使い方

「別段」は名詞として「別段の配慮」「別段の取り扱い」などと使われたり、副詞として「別段言うことはない」などと使われます。

基本的に、特に他と分けて考えるほど違う様子に使われる言葉です。

「別段」の例文

・『今は別段欲しいものはない』

「格別」と「特段」と「別段」の違い

「格別」「程度が普通とはいちじるしく違っている様子」「他のものとはっきり区別される様子」という意味です。

「特段」「良い意味・悪い意味どちらでも、他のものごとと差異があること」という意味です。

「別段」「特に他と分けて考えるほど違う様子」という意味です。

まとめ

今回は「格別」「特段」「別段」について紹介しました。

「格別」「程度がいちじるしく違う」「特段」「他のものとごと差がある」「別段」「他と分けて考えるほど違う」と覚えておきましょう。