「権力」と「権威」と「権利」の違いとは?分かりやすく解釈

「権力」と「権威」と「権利」の違い生活・教育

この記事では、「権力」「権威」「権利」の違いを分かりやすく説明していきます。

「権力」とは?

「権力」「けんりょく」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「国家や政府などが持つ、国民を強制する絶対的な力」という意味で、法律や規制などにより国民を従わせる強制力のことです。

2つ目は「ある組織や地域で、周囲の人を強制して服従させる絶対的な力」という意味で、その場所で最も立場の強い人が持っている絶対的な力のことです。

上記に共通するのは「人に強制する力」という意味です。


「権力」の使い方

「権力」は名詞として「権力がある・ない」「権力を持つ」「権力を握る」「権力者」などと使われます。

基本的に、立場が上の人が持つ、他の人を強制的に従わせる絶対的な力に使われる言葉です。


「権力」の例文

・『地元の権力者が市長選に立候補する』

「権威」とは?

「権威」「けんい」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「他の人が思わず服従してしまう力」という意味で、人の間で成り立っている、絶対的に相手を威圧する力のことです。

2つ目は「ある分野において、優れているとして信頼されていること」という意味で、知識や技術が著しく優れていて、同じ分野の人達からも一目置かれている人のことです。

上記に共通するのは「人を威圧する力を持つ」という意味です。

「権威」の使い方

「権威」は名詞・形容動詞として「権威だ・である」「権威を持つ・持った」「権威主義」などと使われます。

基本的に、人間関係における、絶対的に相手を威圧する力や、ある分野において抜きんでて優れ、一目おかれる人のことに使われる言葉です。

「権威」の例文

・『彼は漢字検定の権威と呼ばれている』

「権利」とは?

「権利」「けんり」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「人が自由意志により行動したり、相手に要求できるとされる資格のこと」という意味で、憲法により守られている、人として認められた当然の資格のことです。

2つ目は「法律用語で、自分の利益を主張したり、確保できる効力」という意味です。

上記に共通するのは「人に与えられた当然とする力」という意味です。

「権利」の使い方

「権利」は名詞として「権利がある・ない」「権利を持つ」「権利を得る」「当然の権利」などと使われます。

基本的に、人が持っている、自由に行動したり、相手に要求できる力に使われる言葉です。

「権利」の例文

・『私にも自由に職業を選ぶ権利がある』

「権力」と「権威」と「権利」の違い

「権力」「立場が上の人が持つ、他の人を強制的に従わせる絶対的な力」という意味です。

「権威」「人間関係における、絶対的に相手を威圧する力」「ある分野において抜きんでて優れ、一目おかれる人」という意味です。

「権利」「人が持っている、自由に行動したり、相手に要求できる力」という意味です。

まとめ

今回は「権力」「権威」「権利」について紹介しました。

「権力」「人を従わせる絶対的な力」「権威」「一目置かれる力」「権利」「当然そうできる資格や力」と覚えておきましょう。