この記事では、「公表」と「公開」と「発表」の違いを分かりやすく説明していきます。
「公表」とは?
「公表」は「こうひょう」と読み、意味は以下の通りです。
1つ目は「知られていない事実を多くの人に向けて正式に伝えること」という意味で、世間の人が知らないことを正式に伝えるを言います。
2つ目は「推測されている、一部の人に知られていることなどを、改めて正式に伝えること」という意味で、正式の場で本人や関係者が正式に明言することを言います。
上記に共通するのは「正式に伝える」という意味です。
「公表」の使い方
「公表」は名詞として動詞を伴い「公表する・した」と使われたり、副詞として「公表して」と使われたりします。
基本的に、ある事実を、世間の人に向けて広く伝えることに使われる言葉です。
「公表」の例文
・『チケットの予約方法が公表された』
「公開」とは?
「公開」は「こうかい」と読み、意味は以下の通りです。
1つ目は「一般の人々に広く知らせること」という意味で、あるものごとについての情報を一般向けに広く知らせることを言います。
2つ目は「一般の人々に対して、入場や閲覧、使用などを許すこと」という意味で、イベントや施設などを一般の人向けに開放することを言います。
上記に共通するのは「一般向けに開放する」という意味です。
「公開」の使い方
「公開」は名詞として「公開する・した」「一般公開」などと使われたり、副詞として「公開して」と使われたりします。
基本的に、一般の人々が情報を利用したり、実際に使用できる状態に開放することに使われる言葉です。
「公開」の例文
・『全世界で話題の映画が本日公開された』
「発表」とは?
「発表」は「はっぴょう」と読み、意味は以下の通りです。
1つ目は「ある事実を世間一般に明言すること」という意味で、人が知らなかった事実を世間に対して明らかにすることを言います。
2つ目は「新商品などを、公の場で紹介すること」という意味で、ビジネスで、新商品の内容や詳細について公の場で明らかにすることを言います。
上記に共通するのは「事実を知らせる」という意味です。
「発表」の使い方
「発表」は名詞として「発表する・した」と使われたり、副詞として「発表して」と使われたりします。
基本的に、他の人たちがまだ知らないことを、広く世間に知らせることに使われる言葉です。
「発表」の例文
・『ライバル会社が新商品を発表した』
「公表」と「公開」と「発表」の違い
「公表」は「ある事実を、世間の人に向けて正式に伝えること」という意味です。
「公開」は「一般の人々が情報を利用したり、実際に使用できる状態に開放すること」という意味です。
「発表」は「他の人たちがまだ知らないことを、広く世間に知らせること」という意味です。
まとめ
今回は「公表」と「公開」と「発表」について紹介しました。
「公表」は「正式に伝える」、「公開」は「開放する」、「発表」は「新たな事実を世間に知らせる」と覚えておきましょう。