この記事では、「希望」と「期待」の違いを分かりやすく説明していきます。
「希望」と「期待」の違い
「希望」と「期待」の違いについて紹介します。
「希望」と「期待」の使い方の違い
「希望」は、「こうあって欲しいと願うこと」に使います。
自分の良い未来を思い描き、時には実現の為に行動を起こすこともあります。
「期待」は、「あることが起きて欲しいと思って待つこと」に使います。
相手に何らかの変化が起きて、自分に良い影響を及ぼすのを待つことを言います。
「希望」と「期待」の英語表記の違い
「希望」の英語表現は以下の2つです。
1つ目は「hope」で、「希望」という意味ですが、実現する可能性が低い時に使われます。
“I hope so.”
(そうであるといいな)
2つ目は「wish」で、こちらはより一般的な「希望」「願い」という意味で使われます。
“That is our wish.”
(それが私達の希望です)
「期待」の英語表現は以下の2つです。
1つ目は「expect」「expectation」で、「客観的な予想、期待」という意味で、現実味がある時に使われます。
“I expect things will go on well.”
(私はものごとがうまくいくと期待している)
2つ目は「have high hopes」で、「高い希望」というニュアンスです。
“I have high hopes for the new President.”
(私は新しい大統領に期待している)
「希望」の意味
「希望」は「きぼう」と読み、以下の2つの意味があります。
1つ目は「あることが実現して欲しいと願うこと」という意味で、こうあって欲しいと思うことを言います。
心でそう思うと共に、その願いが叶う様に自ら行動する場合も含まれます。
2つ目は「未来への明るい見通し」という意味で、将来に対して良いイメージを持つことを言います。
こちらは自分からそうあって欲しいと願うのではなく、単なる「明るい未来の予想」のことです。
「希望」の使い方
「希望」は、「こうあって欲しいと願う気持ち」「明るい未来の予想」に対して使われます。
名詞や形容動詞として「希望だ・である」と使ったり、助動詞を伴って「希望する・した」と使われたりします。
基本的に「自分がこうあってほしいと願うこと」であり、相手に対して行動を起こす様に強く申し入れるものではありません。
「希望」を使った例文
・『希望通りの大学に入学できてうれしい』
・『配送日の希望を先に入力しておくと便利だ』
・『残念ながらご希望に沿えませんでした』
・『最後まで希望を捨てずに頑張ろう』
・『彼の説明により希望の光が差し込んできた』
「希望」の類語
「願望(がんぼう)」
「今よりも好ましい状態・行動・関係などを、具体的に願うこと」という意味です。
「理想(りそう)」
「そうあって欲しいと思う最高の状態」という意味です。
「希望」の対義語
「絶望(ぜつぼう)」
「思い願っていることが全てなくなること」という意味です。
「期待」の意味
「期待」は「きたい」と読みます。
意味は「あることが実現するだろうと、望みをかけて待つこと」です。
人やものごとに対して、望みながらも実現するのを待つ状態のことを言います。
特に自分から何か行動する訳ではなく、ひたすら「時期を待つ」のです。
もちろんそれが実現した場合、自分の気持ちが満足するだけではなく、何かしら恩恵にあやかれることが含まれています。
「期待」の使い方
「期待」は「あることが実現するじきを、望みながら待つこと」に使われます。
「期待する・した」と助動詞を伴って使われたり、「期待を寄せる」「期待を掛ける」「期待に応える」などと使われます。
自分がどうしたいというよりも、人やものごとに対して「どうなって欲しい」と願う時に使われる言葉です。
人の仕事や役割などに対して高い能力を発揮する様に望む気持ちも含まれます。
その為にかなり一方的な表現になり、相手にとっては重荷に感じられることもあります。
「期待」を使った例文
・『テレビショッピングを見て購入したが、全く期待はすれの商品だった』
・『今回は期待に応えられずに申し訳ありません』
・『ホテルでは豪華なディナーが楽しめるということで期待している』
・『彼の今後の活躍に期待している』
・『彼のプレイに期待がかかる』
「期待」の類語
「心頼み(こころだのみ)」
「密かにそうして欲しいと願うこと」という意味です。
「当てにする(あてにする)」
「先行きの予想を立てて頼ること」という意味です。
「期待」の対義語
「失望(しつぼう)」
「願いや希望が叶わずにがっかりすること」という意味です。
まとめ
今回は「希望」と「期待」について紹介しました。
「希望」は「こうあって欲しいと願うこと」、「期待」は「あることが起きて欲しいと思って待つこと」と覚えておきましょう。