人が笑っている表情を表現する時によく使う3つの言葉、「ヘラヘラ」と「ニコニコ」と「ニヤニヤ」。
これらの言葉の違いはどこにあるのでしょうか。
この記事では、「ヘラヘラ」と「ニコニコ」と「ニヤニヤ」の違いを分かりやすく説明していきます。
「ヘラヘラ」とは?
「ヘラヘラ」には、3つの意味があります。
一つ目は、頼りなさそうにだらしなく笑うさまを表します。
二つ目は、軽々しくよくおしゃべりする様子を表しています。
三つ目は、紙や布等が薄くて腰の弱っているさまを表現しています。
ですが、表現として使われる場面では、一つ目の、頼りなさそうにだらしなく笑うさまと捉えられていることが多いようです。
「ヘラヘラ」の例文
・『俺が上司に怒られていても、あいつはヘラヘラ笑っているだけで信用できない』
・『ヘラヘラ笑ってるんじゃない』
・『〇〇さんは、社長の前だと決まってヘラヘラとお世辞を言う』
・『このトイレットペーパーはヘラヘラしていて、すぐに破れてしまう』
「ニコニコ」とは?
楽しそうに明るく微笑みを浮かべる様子を表しています。
周囲の雰囲気まで明るくなるような、温和な表情のことです。
声高らかに笑うというよりは、静かに表情だけで笑うといった様子です。
「ニコニコ」の例文
・『〇〇さんはいつもニコニコしていて、とても感じがいい』
・『初対面で緊張してしまって、ニコニコできませんでした』
「ニヤニヤ」とは
声を出さないで薄笑いを浮かべるさまを表します。
意味ありげに笑う様子を表すときにも使います。
「ニヤニヤ」の例文
・『子供の話をすると、ついニヤニヤしてしまう』
・『〇〇さんは最近よくニヤニヤしている、何か良いことがあったに違いない』
・『ニヤニヤしていて、何かを企んでる様子だ』
「ヘラヘラ」と「ニコニコ」と「ニヤニヤ」の違い
「ヘラヘラ」は、冒頭でも述べましたが、3つの意味があります。
ですが、どれもあまり良い意味では使われません。
どちらかというと、マイナスイメージで使われることの多い言葉です。
対照的に「ニコニコ」は、良い意味で使われることが多い言葉になります。
「ヘラヘラ笑ってるんじゃない」と怒られることはあっても、「ニコニコ笑ってるんじゃない」と怒られることは、そうありません。
一方「ニヤニヤ」は、良い意味でも悪い意味で使われることがある言葉です。
例文にもありましたが、自分の子供のことを想像してニヤニヤすることは決して悪いことではありません。
ですが、何かを企んでいる表情を表現する時にも使う場合があるので、使いどころの難しい言葉とも言えます。
まとめ
「ヘラヘラ」と「ニコニコ」と「ニヤニヤ」の違いについて述べましたが、3つの言葉はどれも、主観的表現ではなく、客観的表現になります。
自分が「ニコニコ」していると思っても、相手にとっては、もしかしたら「ヘラヘラ」や「ニヤニヤ」していると思われてしまっているかもしれません。
そのようなことに注意しながら、3つの言葉を使い分けて活用していきたいものです。