この記事では、「引き立つ」と「目立つ」の意味や違いを分かりやすく説明していきます。
「引き立つ」とは?
一段と魅力が出ることを「引き立つ」【ひきたつ】といいます。
強く引きつけられるほど容姿が際立って見える人であったり、素晴らしい言葉を放つ者に尊敬する気持ちを表すのです。
その人の魅力を際立たせる物や、言葉を加えるとより美しく見えるようになったり、素晴らしい踊りを見せるようになります。
「演奏家の才能が引き立つ」といえば、より素晴らしい音が聴こえてくるという意味で使われているのです。
「目立つ」とは?
視覚的に周囲よりもかなり目を引く姿を「目立つ」【めだつ】といいます。
遠くから見ても服装や金髪など奇抜な人を指す言葉です。
また、奇妙な動きを見せる人や、おかしな表情している姿を見せる人もかなり目立ちます。
他には「美人で目立つ」といえば、かなり美しい人で際立って見えるという意味でも使われている言葉です。
このように、一段と派手であったり、良く見える人を見たとき使われています。
「引き立つ」と「目立つ」の違い
ここでは「引き立つ」と「目立つ」の違いを、分かりやすく解説します。
その人が持つ魅力が一段と輝き出すという意味で使われているのが「引き立つ」です。
美しい人に白い服を着させるとより顔がきれいに見えます。
もう一方の「目立つ」は服装が周囲と違っていたり、派手で目を引くとき使う言葉です。
日焼けした人に白い服を着させたり、写真立てに入れた写真はより良く際立ってよく見えます。
「引き立つ」の例文
・『肌の白い姉が黒いドレスを着るとより一層妖艶で美しく見える』
・『照明を当てるとより立体的に絵が魅力的に引き立つ』
「目立つ」の例文
・『学年の中でも1番背が高く、目立つ兄が応援団長に選ばれた』
・『朝から大きな声を出しながら体操するおじさんが目立つ』
まとめ
「立つ」を使った言葉ですが、「引き」と「目」の違いによりまた異なる意味で使われています。
どのような場面で使われているかに目を向けて、使ってみるといいでしょう。