「心待ち」と「待ちこがれる」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「心待ち」と「待ちこがれる」の違いとは?違い

この記事では、「心待ち」「待ちこがれる」の違いを分かりやすく説明していきます。

「心待ち」とは?

心待ちとは、心の中で待ち望んでいることをいいます。

何かを期待し、それを待っている様子を表しています。

「心待ちにしています」とか「心待ちにしていました」といった使い方をします。


「待ちこがれる」とは?

待ちこがれるとは、強く待ち望むことをいいます。

その時や事態が来ることを期待して待っている様子を表しており、今か今かと望んで待つことです。

待ちこがれるの「こがれる」は、漢字だと「焦がれる」と書きます。

「焦がれる」にはそうなりたいと強く望むという意味があり、切ないとか苦しいといったニュアンスが含まれます。

待ちこがれるは、身を焦がすほど強く望んでいるという意味になります。


「心待ち」と「待ちこがれる」の違い

心待ちも待ちこがれるも、強く待ち望んでいる様子を表す言葉です。

待ちこがれるは身を焦がすほど強く望んでいるので、心待ちよりも強い望みを抱いています。

心待ちは心の中で待ち望んでいるだけなので、身を焦がすほど強い気持ちとまではいえません。

また、待ちこがれるには切ないとか苦しいといったニュアンスも含まれています。

「心待ち」の例文

・『また会える日を心待ちにしておりました』
・『進学のために状況する日を彼女は心待ちにしています』
・『夫が単身赴任から帰って来る日を心待ちにしています』

「待ちこがれる」の例文

・『彼は恋人から手紙が届くのを待ちこがれていました』
・『私は幼い頃に生き別れた姉との再会を待ちこがれています』
・『遠い異国の地では、家族に会うことを待ちこがれる日々でした』

まとめ

心待ちも待ちこがれるも、何かを期待して待ち望んでいることを表す言葉です。

心待ちよりも待ちこがれるの方が、待ち望む気持ちは強いです。

また、待ちこがれるには切ないとか苦しいといったニュアンスが含まれています。

違い
違い比較辞典