「至る」と「たどり着く」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「至る」と「たどり着く」の違いとは?違い

この記事では、「至る」「たどり着く」の違いを分かりやすく説明していきます。

「至る」とは?

ある目的地や場所に行き着くことや、ある時間や時点になること、ある段階や状態になることなどを表す動詞のことです。

漢字の「至」は、地面や目標に矢が直線的に達する様子を表しています。

例えば、「山頂に至る」「今に至るまで」「大事に至る」などのように使います。


「たどり着く」とは?

苦労や困難を乗り越えて、やっとのことで目的地や場所に行き着くことを表す動詞のことです。

漢字の「到」は、刀の刃のように曲がりながら目標に届く様子を表しています。

例えば、「故郷にたどり着く」「真実にたどり着く」などのように使います。


「至る」と「たどり着く」の違い

「至る」「たどり着く」の違いを、分かりやすく解説します。

「至る」「たどり着く」の違いは、目的地や場所に行き着くまでの過程や感情にあります。

「至る」は、比較的スムーズに目的地や場所に行き着くことを表しますが、「たどり着く」は、途中で何かしらの障害や困難に遭遇して、それを克服して目的地や場所に行き着くことを表します。

また、「たどり着く」には、目的地や場所に行き着いたときの安堵や達成感などの感情が含まれることが多いと考えられます。

「至る」の例文

・『今日に至るまで、彼は一度も遅刻したことがありません』
・『この道をまっすぐ行くと、駅に至ります』

「たどり着く」の例文

・『非常に入り組んだ道なので、目的地にたどり着くことは難しい』
・『この小説は読者を感動のクライマックスにたどり着かせる』

まとめ

「至る」「たどり着く」はどちらも「目的地に到達する」という意味ですが、ニュアンスに違いがあります。

「至る」は、目的地に直線的に到達することを表します。

その一方で、「たどり着く」は、目的地に曲がりくねった道や困難な状況を乗り越えて到達することを表します。

違い
違い比較辞典